いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全747件中)
-
豪快な山賊料理にビックリ!夜のライトアップはひときわキレイです。
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
峠道に、突如現れる店舗にビックリしましたが、それ以上に、豪快な料理に驚かされます。豪快な山賊焼をいただきましたが、とても美味しかった。大きな山賊おにぎり、川魚料理も美味しかったです。山の中にあるにも関わらず、たくさんのお客さんがいました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
とても混んでいて、けっこう待ちました。山賊むすびはすごいです!。ボリュームあります。どのメニューも食べごたえありました。- 行った時期:2017年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
戦国時代をイメージさせる独特の外観で、初めて来る人でもすぐにここだって解ります。山賊むすびや山賊焼きは鉄板メニュー。ここに来たらまずこれを食べて欲しい!大きな串に刺さった山賊焼きはその見た目のインパクトだけでなく、よく絡んだタレが肉に馴染んでかなり美味しいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
昔からあるアミューズメントパークのようなごはん屋さんです。テレビで紹介された直後だったらしく、ものすごいお客さんの数でした。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
広島市内中心部から車で約1時間半。ドライブに程よい距離でよく行ってます。
春はこいのぼり、秋はハロウィンなど、季節ごとに敷地内の景観も変わっていてとても楽しいです。
そしてなんといっても屋号の名前がついている名物【山賊焼き】
醤油ベースの特製ダレをつけて、箸は使わずに山賊らしく竹串にささった骨付き鶏肉にカブリつきます。
手の周りや口の周りが汚れるのはおかまいなし!
ビッグサイズの山賊むすびや山菜ソバも美味しかったです♪- 行った時期:2017年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山賊焼きが有名。店の構えも独特で建物外にもコタツ席が見える。店内の鴨居の上には具足や鎧があり料理を待つ間も退屈しない。アクセスは不便だが話のネタにもなるので是非一度は来る価値があります。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月18日
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きいおにぎりに大きい焼き鳥が食べれる場所で深夜までやってます。
山口のご当地グルメで友人の勧めで来ましたが、山口県民は食べに来ないって言ってました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月18日
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい