炭焼地鶏の店 らくだ山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼地鶏の店 らくだ山のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全151件中)
-
- カップル・夫婦
場所がすごくわかりにくいですが看板があるのでそれを頼りに行きます。とにかく煙がすごいので気をつけて。お肉はそこまで固く無いと思います。地鶏好きとしてはむしろもう少し固くてもいいくらいです。ボリュームがあっておいしいですよ。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年8月3日
miさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
あまりにも酷かった。。
初めてなのにどうやって食べるかの説明もなく、こっちが聞くまで何も言わないし教えてくれない。
忙しいのはわかるがそこを理由にあの代金を取るのなら他に行けばよかったと後悔。
タレの説明もこっちが聞くまでなく3つ醤油ボトルがあり、それも説明なし、、、
卵も一体何に使うのかも不明。
説明出来ない従業員レベルならメニューやテーブルに説明書きをおいておけばいいんじゃないか。。
あとあんだけ人入ってるなら煙どーにかしたがいい、、
味はよかったけど接客レベルの低さにビックリしました。
お肉も最初から細かく切ってあげておけば手間も省け待つ時間も減るのでは?
まったく飲食店とは思えない程のサービスでした。
地元ですがもう2度と行きません。- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
美味しいと評判を聞き行きましたが、地鶏は硬すぎてどんだけ噛めばいいんだと怒りがこみ上げてくるぐらい硬く、とても食べれたものではありませんでした。
いくら地鶏は歯ごたえがあるといってもあそこまで硬いと食べれません。- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
日曜に行ったので、たくさんのお客さんがいました。約30分程待ちました。
地鶏は親鶏なので、噛めば噛むほど味が出ます。けど、だんだん疲れてきます。- 行った時期:2014年3月10日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
口コミが良く行ったのですが、
まず、店内、風情ある店内の雰囲気は普通。
メインの鳥肉とソーセージを注文!
凄いボリュームで驚きながら網にのせて焼き始める。
先ずは、ミディアムでいただく!→ん⁈噛めない⁈しっかり焼かなきゃダメだな…。
しっかり焼いていただく!→ん⁈また噛めない… なんじゃこりゃ。
周りを見渡しても噛めずに食べない人ばかり、食べているのは男性ばかり…
ひたすらゴムを噛んでいるような時間でした。
ソーセージは美味い!- 行った時期:2014年4月4日
- 投稿日:2014年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
凄いボリュームと地鶏の味に大満足。
夜は周辺は真っ暗ですが、田舎に帰ってきたみたいな感じです。
地鶏一本で勝負する心意気も気に入りました。
あと、ソーセージも絶品でした。- 行った時期:2014年3月2日
- 投稿日:2014年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
囲炉裏の炭火焼で雰囲気は良し!!
混むので早めの来店をおススメ!!
小さい子供連れには、肉が固いので食べさせるのがソーセージばっかりになる(笑)
ハサミを貸してくれるので、かなり小さ目に切る作業が大変ですね。。。
メニューが淋しい、、、
メインは地鶏のタレ焼きのみで、塩焼きが欲しいな(^^♪- 行った時期:2013年12月8日
- 投稿日:2013年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
地鶏の味もめちゃくちゃ美味しかったです。
1歳前の子供を連れて行ったのですが、子供用イス等はなく、あまり子供を連れて行くとこではないなと思いました。けむりもすごかったです( ̄▽ ̄;)- 行った時期:2013年11月11日
- 投稿日:2013年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
らくだ山は二度目の利用です。地鶏の炭火焼きってやっぱり美味しい!最初は食べれるかな〜と思いますがこれが結構食べれます。ただ囲炉裏で炭火焼きなので、白物の洋服は汚れやすいかも…火を使って熱いのでタオルを持って行くといいですよ。
- 行った時期:2013年9月12日
- 投稿日:2013年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
前から行ってみたかった地鶏やさん。
よく名前は聞いていたので。
地鶏定食を注文しました。
タレ漬けにした地鶏の量が凄い。300gもあるそうで、2人で1皿でいいくらいの量です。
凄く弾力があって、タレが濃いかったです。
ハサミで小さく切ったから食べれました。
せっかくだからもう少しタレの味付けは薄味が良かったかな。
お酒飲みながら食べる人にはいいのでしょう。
お味噌汁と白ご飯に生卵が来たので卵かけごはんにしました。
美味しかったです。- 行った時期:2011年12月12日
- 投稿日:2011年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい