炭焼地鶏の店 らくだ山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼地鶏の店 らくだ山のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全151件中)
-
肉が固く小学生の子供には食べれず、大きいのでハサミが用意されてたのですが全然きれません。ボリュームはかなりあります。店内は歩くだけで靴下が真っ黒で汚い。
- 行った時期:2010年8月10日
- 投稿日:2010年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
地鶏、とても美味しかったです。女性3人でセットを3人分注文したのですが量が多かったので、もしかしたら3人で2人分を分けても良いかもしれません。
- 行った時期:2010年5月22日
- 投稿日:2010年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
阿蘇に行けば、毎回食べに行きます。GWの為、交通整理してたおじさんの笑顔・対応が感じ良かった。
しかしながら、今回は室内が、とても汚れてたかな〜。歩いただけで、足の裏が真っ黒になった
以前は、そんな事無かったけど…
GWで来店客が多くて
清掃が後回しになったのかな??
味は美味しかったんだけど…。- 行った時期:2010年5月3日
- 投稿日:2010年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大分から白水に向かう遥か遠くから見えていた山…。
あの山、変わってるね〜と言っていざ近くになると凄い岩…。車でのぼり、近くでみると圧倒されました。らくだ山の前にある草原?も絶景で、開放感イッパィでした。- 行った時期:2010年4月24日
- 投稿日:2010年4月26日
☆アッチャン☆さん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?3はい
-
たれ漬けの地鶏を囲炉裏で焼き、切っていただきます。久しぶりに行きましたが、部屋が建て増しされてるし、やっぱりおいしいですね〜
煙が部屋中モクモクしているし、クーラーがないので秋の時期からがいいシーズンだと思います。
定食に付いている卵の卵ごはんも、とってもおいしいです。
旅館について風呂から上がっても、どこからかたれの香りがするのが不思議でした。
女3人で3人前は量が多すぎました。2人前でいいかな
ハサミが切れにくいので切れるハサミにしてほしいですね- 行った時期:2009年10月3日
- 投稿日:2009年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
友人の薦めで訪れました。
雰囲気がとても良く、ボリュームもあり旦那も大満足!!
普通に頼むとタレ味だけだと聞き、私はタレと塩を1品ずつ頼みました。
味付けは濃い目だなと感じましたがご飯がすすむ感じでした。
特製のウィンナーも美味しかったですよ!!
入り口がやや分かりにくく、この坂上って良いのかな??と思うと思いますが、上って下さい。
お昼時じゃなかったけど、お客さんが多いのにはビックリしました。- 行った時期:2009年9月18日
- 投稿日:2009年9月27日
なおみんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ネットでも有名だったので行ってみました。
炭火の為、入ると煙が充満して凄かったです。
お肉は地鶏ということでかなり固めで、タレに漬け込まれているため焼けたかどうかがちょっとわかりづらかったです。
でもタレの味がピリ辛で味自体はよかったです♪あと私達は1600円の定食を頼んだので、生卵、味噌汁などもついていて値段的に結構ボリュームがありました☆☆(味噌汁の具も結構入ってました)
柔らかい鶏が好きな人には合わないと思いますが鶏の味を楽しむにはいいと思います(^^)- 行った時期:2009年8月17日
- 投稿日:2009年8月22日
かんみさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
のれんの横に「合戦中」の文字。中に入るとなるほど!と納得。かなりワイルドな感じです!炭火焼き地鶏定食を頼みました。女子二人にはかなりボリューミーです。汗をダラダラ流して地鶏を焼きます。焼けた鳥はハサミでチョキチョキ切って食べます。小さく切った方がいっそう美味しく感じます!トロ〜り卵ごはんに熱々の地鶏をのっけて勝手に親子丼(笑)したりして、大満足でした(^ー^)!!思い出すだけでまた行きたくなる、らくだ山最高!!
- 行った時期:2009年7月19日
- 投稿日:2009年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?3はい