炭焼地鶏の店 らくだ山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼地鶏の店 らくだ山のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全151件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
地鶏というと噛みごたえのあるイメージがありましたがジューシーで柔らかく食べやすかったです。煙がまぁまぁしますのでお子様を連れていくときは注意が必要かもしれません。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
熊本といえば、肉は馬肉が定番ですが、意外と地鶏も有名です。地元で育てた天然の鳥は、弾力があり臭みもなくおいしいです。何よりヘルシーですし。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
地鶏はやっぱりビールに合う!
週末に行きましたが、たくさんのお客さんで混み合っていて結構待ち時間がありました。
予約できるのであれば予約したほうがいいかも。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?4はい
-
このクチコミは参考になりましたか?3はい
-
- カップル・夫婦
地元高森の食材を使った地鶏料理が絶品のお店です。暖炉で焼かれた地鶏料理は何よりもおいしい食べ物でした。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
何回か行ったことがありますが、ご当地もので地鶏を楽しめるところです。
ビールにすごくあい満足できました。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
ここは、席に囲炉裏がついていて、地鶏を自身で炭火で焼いて秘伝のタレで食べる独自のスタイルのお店です。古民家の店内は昔懐かしい風陰気でとてもいいです!- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
地鶏といえば、ここですね!良い値段しますが、とてもおいしいですし、持ち帰って焼くことができます。おじいちゃんが大好きでよく買ってくれてました。なつかしいな。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?5はい