炭焼地鶏の店 らくだ山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼地鶏の店 らくだ山のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全151件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
阿蘇に遊びに行ったら必ず立ち寄るくらいお気に入りのお店です。初めに行ったのは、20年前くらい・・・子供も小さかったころは家族でよく行っていました。今では、夫婦二人でドライブがてら伺います。地鶏の炭火焼きはもちろんですが、卵が最高においしいです。この卵をご飯にかけていただいたり、おみそ汁に入れてもおいしいです。土、休日のお昼は大変混み合いますので早めに行くのをお勧めします。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ちょっと道が分かりにくいですが
看板が立っています。
地鶏の定食(セット?)は
ボリュームがあり食べごたえがあります。
お値段も良心的で大満足です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とても美味しいです!いつも阿蘇に行くと必ずこちらで食事をします。子供にはかためですが、はさみも付いているので大丈夫です。- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
地鶏だから仕方ないのですが、人数分頼んで食べれたのは半分もしないくらい・・・
口コミで人気だったので伺ったのですが食べきれませんでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここも阿蘇の有名店で土日のお昼の時間はかなりの混雑です。自分で炭火でお肉を焼くスタイルでボリュームもすごくオススメです。時間に余裕を持って行くことオススメします。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
自分で地鶏を炭焼きして食べるスタイルですが価格、味付け、ボリュームともにかなりのハイクオリティです。お昼の時間は大変な混雑で1時間くらいの待ち時間は覚悟で行ってください。それでも行く価値はあります。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お客さんが多くて待ち時間はありましたが、庭にいるニワトリを見たりして時間はすぐに経ちました。炭火で焼く地鶏はとても美味しいです- 行った時期:2015年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
休みでもあり、かなり順番待ちをしましたが、地鶏の美味しさは、順番待ちをしてでも食べる価値はおおいにあると思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
真ん中に囲炉裏があって、周りに炭焼き台があって、自分で焼いて食べます。かなりのボリュームなので、女性一人で定食1人前はキツイかも。私は、食べますが…前はなかった生卵が付いてきます。どうやって食べるか、いろいろ考えて、醤油なし卵かけごはんにして、お肉と一緒に食べることにしました。お肉が醤油ダレに漬かっているので、ちょうどいいのです。後で、思いついたのは、卵を溶いて焼いたお肉をくぐらせて食べること。その場合は、別に器をもらわないとできませんが。- 行った時期:2016年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?3はい