めるころ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
めるころのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全159件中)
-
地元なのですが外国のお客さんや県外のお客さんも多く来店するそうです(^o^)パンがすごくおいしいですっ♪
- 行った時期:2011年2月7日
- 投稿日:2011年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
めるころは一番好きなパンを作ってくれます。
めるころって言う名のパンが大好き。
チーズを入れた焼いたものですが、これが一番好き。
他に、天然の酵母を使ったパンが多いので、美味しさが違います。
原料に気を使い、体に良い物をと考えるオーナーの優しさを感じます。
決して、綺麗ななものばかりでは有りませんがそれなりに小麦粉の持ち味を生かしたものが多く、この南阿蘇では一番のパンです。
南阿蘇は水も美味しいのですが、お米も美味しく、玄米で作ったパンなどもあります。
まだ、石釜で焼いたパンもあり、パンの持つ素朴な美味しさが引き立っています。
私は高齢者を抱えていますが、ここのパンだけは喜んで食べるのです。
他のパン屋さんでは味わえない美味しさがあり、近くに有るのでよく買いに行っています。
ココのパンを買いにわざわざ、遠くから見えている人も多く、午後3時を過ぎると品薄になっていることもあります。- 行った時期:2011年1月28日
- 投稿日:2011年1月30日
六三四の母さん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ガイドブックをみて来店。
店内は、ちょっと狭めで、身動きがしにくい程混んでました。
とにかくパン生地がおいしく、ハード系のパンが好みでした。
あんバターがはさんであるパンとレーズンがふんだんに入ったものが、
特においしかった。- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2011年1月4日
ぶとんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
連休で人が多かったせいか、パンが殆どありませんでした。行くたびに人が多くなっている気がします。人気が出てきた証拠でしょうが、店が開いていもパンがないのは悲しかった。
- 行った時期:2010年9月19日
- 投稿日:2010年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
パンやさんと、ジャム屋さんがあります。
ジャムはまだ食していませんが、パンはとってもおいしかったです!
新商品の試食も入れてくださいました。
南阿蘇に行った際は、また寄りたいです星- 行った時期:2010年6月27日
- 投稿日:2010年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
朝10時少し前に行ったのですが、お客さんがすでにたくさん。
どのパンも風味が良くて、美味しかったです。
また行って違うパンを食べてみたいなと思いました。- 行った時期:2010年4月15日
- 投稿日:2010年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
あんバターパンと数種類のドライフルーツ系のパンを買いました。次の日食べたけど美味しかったです。値段もかなり安くてお得な感じでした。日曜日の午前中に買いにいきましたが、観光して昼過ぎの14時位に店の前を通ったら車が満車ですごい事になってました。
- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とにかく美味しかった!生地が全く違いました。水や酵母が違うんですかね?こんなパン屋さんが近くにあれば毎日通うはず!
- 行った時期:2010年3月30日
- 投稿日:2010年4月1日
えりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい