三瀬そば
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三瀬そば
所在地を確認する

食べごたえある

新店舗

板そば

ざるそば。わさびも本格的。

大きな板そばにビックリ




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
三瀬そばについて
そばは当然うまいが、実は『親子丼』(750円)がまたウマイ!弾力ある地鶏と甘い味付けの卵が合う懐かしい味。『親子丼セット』(850円)はそばと両方食べられてお得!また、そばと小鉢と山菜ご飯がセットになった『そば定食』(750円)もすてがたい。土日の昼は混むので時間をずらして行くとよい。
三瀬そばもうまいが親子丼は隠れた逸品
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時30分〜19時(夏期〜19時30分)各LO 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒842-0301 佐賀県神埼郡三瀬村大字三瀬2858-2 地図 |
交通アクセス | (1)長崎道佐賀大和ICよりR263経由、三瀬方面へ30分 |
平均予算 |
|
三瀬そばのクチコミ
-
きれいなお水でできた蕎麦。
三瀬の澄んだ水で作った蕎麦なので、とても美味しいです。
ざる蕎麦がお勧めですが、温蕎麦も出汁が美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年5月14日
natsuさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
また食べたくなります
美味しいと聞いて何度か行っています。値段も安くてボリュームもあり美味しくて大満足でした。また行きたくなる味です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
コシがあってうまい!
板そばを注文。そばにコシがあって、個人的にはかなり好みのお蕎麦。てんぷらもアツアツで食べるのが大変だったけど、美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
三瀬そばの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三瀬そば(ミツセソバ) |
---|---|
所在地 |
〒842-0301 佐賀県神埼郡三瀬村大字三瀬2858-2
|
交通アクセス | (1)長崎道佐賀大和ICよりR263経由、三瀬方面へ30分 |
営業期間 |
営業:10時30分〜19時(夏期〜19時30分)各LO 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 |
その他:二段三瀬そば500円 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
三瀬そばの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 59%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 17%
- 普通 10%
- やや混雑 38%
- 混雑 34%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 39%
- 40代 30%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 68%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 17%