駄菓子屋さん博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駄菓子屋さん博物館のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全120件中)
-
- 家族
長崎県に旅行に行ったときに訪問しました。私も子どもも駄菓子が大好きなので大興奮でした。懐かしいお菓子がたくさんで大人も楽しめます。安値ですし、オススメです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔ながらの駄菓子屋さん。
ところ狭しとお菓子やおもちゃが売ってます。見たことないものもあり大人も楽しめます。- 行った時期:2017年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子供から大人まで楽しめます。大人は懐かしく、子供は新鮮かもしれません。
たくさん買っても大した金額ではないし、雲仙に行かれた際は必ずよって、子供と買物します。- 行った時期:2015年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
駄菓子屋さん博物館は、とても人気のある場所で、いつもたくさんの方が来ています。かなり珍しいものもありました。- 行った時期:2016年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昔なつかしい駄菓子屋さんです。当時のおもちゃなどよくあるな〜ってお品が多くてびっくりしました。子供はルービックキューブを購入してはまっています。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
雲仙温泉街のなかのオススメスポット。昔懐かしい駄菓子やオモチャ、レコードなどが置いてある駄菓子博物館があります。博物館とありますが、もちろん購入することもできますので、宿泊宿に持ち込んでおやつとして楽しめますよ。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
昔ながらの駄菓子屋さんって珍しくて以前からどうしても行きたかった場所です(*´ω`*)
店内には昔ながらの駄菓子やおもちゃが(*^^*)
見ているだけで何だか癒されました♪- 行った時期:2016年11月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昔ながらのお菓子がたくさんありました。紅葉の時期だったので、お客さまがすごく多かったです。懐かしくて大量に買ってしまいました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい