遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

丸和前ラーメンに行きました - 小倉の屋台巡りのクチコミ

となさん

グルメツウ となさん 女性/30代

4.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

  • ¥----
  • ¥----
  • 〜¥999

20時頃からやっているという事で、イタリアンバルで飲んでから〆にラーメンを食べました。屋台はラーメンとおでんが隣同士であり、かなり遠くからでも、独特の豚骨集が漂ってます。
スープはしっかり豚骨だけど味は濃く無く、博多の豚骨とは全然違うものでした。麺の量は少なく、リーズナブルなので、飲んだ後にぴったりだと思いました。食べている時より、後になってジワジワとまた食べたくなるクセになるラーメンです。
近くに同じ名前のお店がありました。そちらは早い時間からやっているようです。

  • 行った時期:2015年8月22日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2015年9月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

となさんの他のクチコミ

  • 三びきの子ぶたの写真1

    三びきの子ぶた

    香川県高松市/カフェ

    4.0

    久しぶりに行きましたが、お店の前のクレープが無くなってました。 こちらは果物屋さんですから...

  • お菓子の壽城の写真1

    お菓子の壽城

    鳥取県米子市/カフェ

    5.0

    今回は鳥取に泊まるともらえる500円券を使いに来ました。米子インターすぐなのでカニ旅行の際は...

  • 神戸市立平磯海づり公園の写真1

    神戸市立平磯海づり公園

    兵庫県神戸市垂水区/漁業体験・潮干狩り・地引網

    2.0

    釣りは全く初心者の私が1人で行って来ました。 こちらは4時間1000円の有料海釣り公園です。駐車...

  • 竹乃屋 VIERRA小倉店の写真1

    竹乃屋 VIERRA小倉店

    福岡県北九州市小倉北区/居酒屋

    5.0

    小倉駅中レストラン街にあり、アクセス抜群です。周りの店には有名な鉄鍋餃子もありますが、ずっ...

小倉の屋台巡りの新着クチコミ

  • とても楽しい雰囲気

    4.0

    友達同士

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても楽しい雰囲気の屋台巡りを満喫できます。ラーメンや焼き鳥、焼き肉など色々味わえます。たくさんの人で賑わっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年6月5日

    タカさん

    タカさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 屋台の味を

    5.0

    カップル・夫婦

    屋台の味を楽しみたい人はこのあたりに行ってみるのがいいでしょうね。さすが福岡の味だなと感じることができましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年2月8日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 屋台が

    4.0

    カップル・夫婦

    屋台がたくさん並んでいる場所になっていますよ。この中から自分の好みの屋台を探してみるのがいいでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年12月22日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • 小倉の名所でしたが…

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    飲みの〆でかならず寄っていた「おはぎの置いてある」小倉の屋台。なかでも「ささのや」さんが一番のお気に入りでした。かつての場所にはもう屋台の姿はないですが、あのころの賑いをもう一度ぜひ見たいです!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月16日

    きみはんさん

    きみはんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 小倉屋台といえばおはぎ

    4.0

    友達同士

    小倉の屋台といえば、おはぎやお稲荷さんがおいていることですね。福岡なのでもちろんラーメン屋台もありますが、おでんの屋台なんかでは必ずおはぎとお稲荷さんが置いてます。炭鉱の町だったので疲れた炭鉱夫に甘いものをと提供されたのが始まりだと聞きました。焼酎の肴に以外と合います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2018年9月27日

    atocさん

    atocさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.