小倉の屋台巡り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小倉の屋台巡りのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全180件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
北九州小倉の食の文化だと思う。昔は数十件あったと言われる屋台だが、今は2店だったか3店だったか。おでんのだしが最高である。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
味が濃い。わたし好みですが、色んなお店があるから助かります。メニューの豊富さにビックリしました。オススメですよ。美味しいとよ。
また、行きたい癖になるのです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月2日
福岡ツウ まつぼっくりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北九州小倉にも屋台があります。昔は旦過市場も前にいいっぱいありましたが、今は旦過前ラーメンだけで、魚町銀天街の中や香春口のバス停の前で営業してます。ぼた餅とばんちゃはマストです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小倉の屋台におはぎがあって衝撃的!
おでんを食べた後にデザートとして?おはぎを食べましたがなかなか美味しかったです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
皆さんお書きのように、おはぎ有り、お酒無し、が有名ですね。丸和と言いますスーパーマーケットの斜め前にある屋台に寄りました。トンコツラーメンが胃にしみて美味しかったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
博多の屋台を想像しないでください。小倉には小倉独特の素晴らしい屋台があります。確か2、3軒しかなかったので全部回って欲しいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
北九州では、お酒出ません。その代わりに名物のおはぎが屋台ごとにあります。絶対におはぎはそれぞれのお店で楽しんでいただきたいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい