小倉の屋台巡り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小倉の屋台巡りのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全180件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
とりあえずシメは丸和前でラーメンでしょう。特別おいしいからとかではなく、とりあえず食べるのです。仲間との定番でした。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
ラーメンは美味しいのは勿論。おにぎり、おでんもこれ又絶品です。
出張の際など立ち寄ってみてはいかが!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
屋台にしては珍しくお酒が置いてません。その代わりにおはぎが置いてますよ、たまーに食べたくなるんですがなかなか行けないなぁ- 行った時期:2013年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
以前は旦過市場前に数店舗ありましたが、今は一店舗のみ・・ラーメン&おでんがメインです。アルコール類は置いて無いので一人一本だけ持ち込み可能です。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
名物のおでんの他に、小倉の屋台ならではですが、おはぎがあります。
なぜか、アルコールがありません。
家族連れには安心かな?- 行った時期:2014年11月3日
- 投稿日:2014年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
おでんの屋台がおすすめです。なんと言っても種類が多い!!50種類以上はあるでしょう。お店にアルコール類は置いていないので,飲みたい人は持ち込みになります。- 行った時期:2010年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
お酒の提供はありませんが、変わり種のおでんはとてもおいしいです。しめのラーメンもおいしいと思います。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月15日
みかんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小倉は食べ物もお酒も美味しいものがたくさんあるのでついつい食べ過ぎ・飲み過ぎてしまいました。焼きうどんも小倉発祥と言うことで頂きましたが、とても美味しかったですよ!- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年8月21日
ほんださん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい