小倉の屋台巡り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小倉の屋台巡りのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全180件中)
-
- 友達同士
小倉の夜の街にも屋台は出ますが全国的にも珍しくアルコール類を一切置いていません。
ぼたもち等もあり甘党にはたまらない屋台です。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
小倉の屋台巡りでは美味しい料理を食べることができます。
味付けもよく食べやすいでした。
観光にもおすすめです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
小倉の屋台はお酒はありません。
その代わりにおはぎがあります。
屋台のメニューも美味しいですがお土産におはぎを買って帰る方も多いです。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で利用しました。
おでんが美味しかったです。
小倉の屋台はアルコールを置いてない事で有名です。- 行った時期:2015年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
依然として数軒が頑張っていらっしゃいます。往年の賑やかさはないですが、相変わらず「おはぎ」や「おにぎり」の置いてある屋台です。基本的にお酒はありません。高いですが、「タコ」が美味しいです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
たくさんの屋台が建ちならんでいます。お好みのお店を見つけるも良し、ハシゴするのも良し、色んな楽しみ方があります。- 行った時期:2016年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ jさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい