ランチョ・エルパソ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ランチョ・エルパソのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全129件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
店内での飲食はしてませんが、どろ豚ソーセージとハンバーグを購入しました。
帰って食べたらどちらもすっごく美味しい!ハンバーグはかなり大きく1つで二人分はありかなりお得です!
どろ豚はとってもジューシーで生ソーセージも肉汁がヤバかったです!
今度は店内で食事したいなと思いました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ソーセージがとっても美味しく、雰囲気もよく最高でした。
遠方からなのでなかなか行く機会がありませんがとても混んでいましたがまた必ず行きたいお店です☆☆☆- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
おいしいメニューがたくさんありますが、いつも豚丼を食べちゃいます。ボリュームのある肉とたれがうまくマッチしていて、添えられた温玉との相性もバツグンです。- 行った時期:2013年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
帯広では有名なレストランでなんといってもボリュームたっぷりです。地元では有名なソーセージと地ビールが売りのレストラン。メニューはたくさんありますが、有名なのは「ナポリタンスペシャル」と「焼き飯スペシャル」。ワンプレートにサラダとソーセーはどちらも共通、そこに濃厚ナポリタン又はパラパラ焼き飯がこれでもかっと盛られています。
ここのナポリタン美味しいです。女性なら皆でシェアしながらワイワイ食べるのもオススメ。お土産用にサラミ買ってみたらすごく美味しかったです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
11時開店と思い行ったらすでに満員。6組ほど待っていました。子供をあやしながら何とか待って食べましたが、やはり焼き飯や豚丼等の肉系は美味しかったです。
飛行機の時間もあり、まだ待っている方もいたので、すぐに出てしまいましたが、大失敗!!。ビデオカメラを忘れてしまいました。帯広広域農道(無料の高速道路)に乗ってから気がついて、、、結局帯広空港近くまで行ってしまい、戻ろうかと電話しましたが、「席を確認しなかったこちらにもミスがあったので、元払いで宅急便で送ります」とのこと。
無事カメラは届きました。ありがとうございました。- 行った時期:2014年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
帯広でガッツリお肉を食べるならココですね!
旅行者としては駅から遠いのが難点ですが、帯広駅からバスを乗り継いで20分ほどで行くことが出来ます。
ソーセージがとても美味しかったです!- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
農場での肉の生産から,レストランまで一貫していて,安心でき,おいしい豚肉。ソーセージの焼き方がとてもおいしい。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月10日
グルメツウ akikiさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一品料理からセットメニューまでソーセージをメインに十勝らしいメニューが沢山です。
フランクフルトスペシャルはナポリタンとフランクフルトに野菜とポテトサラダにスープ付きで850円でお得感いっぱいでした。
昔から通う地元の友だちが頼んだエルパンというオムライスっぽいけど卵とケチャップライスを混ぜて平らに焼いて、お皿にボンと出てくるのも素朴だけど又、食べたくなる味でオススメです。
吹き抜け感いっぱいの店内もオシャレなビアホールっぽく会話が弾むお店でした。- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地元では有名なソーセージと地ビールが売りのレストラン。カントリー風の内装で雰囲気が良いです。メニューはたくさんありますが、地元民にとってソウルフードとも言えるのが、「ナポリタンスペシャル」と「焼き飯スペシャル」。ワンプレートにサラダとソーセーはどちらも共通、そこに濃厚ナポリタン又はパラパラ焼き飯がこれでもかっと盛られています。
1000円ほどで美味しく満腹です。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月17日
北海道ツウ いなちちさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しかったです〜♪
私は特に、
豚カツにチーズとトマトソースをかけた料理が気に入って、
何度もおかわり。
1切れサイズに切り分けられていたのですが、
お肉1枚分食べちゃいましたf(^_^;)
サラダのミニトマトがとびきり甘くて美味しかったです♪
(↑ミニトマトはあまり好きじゃないのですが)
焼きめしを食べて、
お肉のうまみたっぷりソーセージを食べて、
脂身もしっかり美味しいどろぶたのグリルを食べて、
そのほかいっぱい食べて・・・・
最後にデザートのミニケーキとコーヒーで〆。
美味しいものを食べてお腹いっぱい。
幸せです- 行った時期:2012年6月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい