ランチョ・エルパソ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ランチョ・エルパソのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全129件中)
-
- 家族
豚肉やソーセージが有名なお店。そのソーセージを使ったナポリタンはトマトの味が濃く美味しいですよ。量が多いので、頼みすぎに要注意です。- 行った時期:2016年8月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月20日
北海道ツウ あんころもちさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
席数が多いので、待たずに座れることが多いです。
上の階は、小上がりになっているので子供連れでも安心です。
とにかく、ボリュームがあるので、頼み過ぎに注意かもです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ぶた肉料理とビールが有名なお店です。
車なので残念ながらビールは飲んだことはありませんが、豚肉料理は絶品。
ランチタイムは1000〜1500円前後でプレートセットやトンテキなどを食べることができます。
混雑していますので、昼時は1時間ぐらい待つこともありますので、少し時間をずらしていくことがいいと思います。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
昔からあるので、帯広・十勝地域の方々には認知度は高いです。夏前に2号店もオープンし、こちらも人気で いつも混んでいます。両店舗とも美味しいです。有名なイタ飯は量も多いので、分けて食べる方も多いです。店内はオシャレな雰囲気です。小さなコンサートが開催される事もあります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ウィンナーやソーセージだけでなく、最近は泥豚という豚に栄養のある土を食べさせて育てた商品が人気で美味しいです!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ランチで食べに行ってきました。
ソーセージがとてもパリパリすごく美味しかったです。
お店の雰囲気も良かったです。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ωさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
放牧豚のこだわったお肉が食べられます。
日によってランチバイキングが出来る時もあるので、調べてから行った方がいいです。
ソーセージなど、お土産で買えていいです。
カードを使えるのもまたよい。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい