新倉屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新倉屋のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全240件中)
-
- 家族
和菓子の品揃えが豊富です。 地元の有名店だけに観光客以外の客さんも多いです。 築港のお店では、お店でいただくこともできます。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2014年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
もちもちでとても美味しいお団子です。
小樽には他にも美味しいお菓子のお店がたくさんありますが、ここのお団子も外してはいけないと思っています。
お店でお茶と一緒に食べることもできます。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
小樽に甘味処数あれど、外しちゃいけないのはここだと思います!
柔らかさを楽しむためにはお店で食べるのが一番です。遅くともその日のうちに召し上がれ♪- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小樽で有名な団子屋ですが、とても美味しいです。 お茶もいただけるので店頭で食べることも出来ます。 店員さんもとても感じが良かったです。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こちらのお団子はとても柔らかく美味しいです。
しょうゆ(みたらし)と胡麻団子が我が家のお気に入りです。
別袋で胡麻団子にかかっているのと同じものを付けてくれてこれがまた嬉しいです。
餡も色々種類があります。
餡の乗せ方も伝統があるようです。
日持ちはしないのでその日のうちに食べて下さいとのことです。
本当に美味しいので小樽に行ったらぜひ買って食べてみて下さい。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2014年8月27日
北海道ツウ バタちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
会社へのお土産や、お友達の家に持って行くときによく購入しています。
団子がやわらかくてモチモチしていて美味しいので好きです。
個人的には醤油とあんこが好きですが、うぐいす団子も美味しいです。- 行った時期:2014年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
串団子はもちもちしていておいしいです。ゴマ団子は追加のゴマ付きでうれしいです。串団子の他にも和菓子や焼き菓子がいろいろあります。- 行った時期:2014年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
無類の団子好きなもんで、どうしても寄ってみたくて来店。
もう閉店1時間前というのもあり、品数はまばら...
しかし、地元らしきお客様が次から次へと来店しておりました!
私はみたらし団子がお目当てでしたので、1本購入。
すぐにぺろりなくなりました(笑)
味の感想は、個人的にはもう少しあまったるい感じでも良いかと。団子は柔らかくてすぐにとろけてなくなり、弾力はあまりない感じです☆
場所はこんな所にほんとに団子屋があるのかな?と思うような場所ですが、駐車場も停めやすく、お店の雰囲気も良かったです◎
また機会があれば寄りたいです^^- 行った時期:2014年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
新倉屋の看板商品が「花園だんご」です。
あん、しょうゆ(みたらし)、ごまと1本から選べます。
ごまはあんの他に別添でごま粉がつきます。
個人的には、これが大好きです。
ここのお団子は、ただ柔らかいだけではなく、こしのある食感を楽しめます。
日持ちがしないのが残念ですが、個包装の「三色だんご」という商品は数日、日持ちします。
新倉屋さんは、小樽市民に親しまれているお店で、他の和菓子なども味にそうはずれはないと思います。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
御団子食べました、昔ながらの懐かしい味です、何本でも食べられそうな、日本人ならみんな好きな味、特に、あんこが好きだなぁ、- 行った時期:2014年7月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい