ツキサップじんぎすかんクラブ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ツキサップじんぎすかんクラブのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全70件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ジンギスカン店と言えばススキノ界隈が多い札幌だが
札幌ドームに近い農場に隣接するこの店はタレが秀逸。
たっぷりの羊肉と野菜、おにぎりで北海道感を味わいながら。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
知らないと行けないような場所にありますが、美味しいジンギスカンのお店です。肉と野菜、おにぎりがついたセットが一人前1400円ぐらいでした。人数分で十分でしたが、足りなければ追加で肉をどうぞ。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
ジンギスカンを楽しみたい時はこちらへ足を運びます。
夏は自然の中でお肉を焼きながらバーベキュー感覚で楽しめるので暑い夏がおすすめ!- 行った時期:2015年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
歩いてはいきにくい場所にありますが、ここは札幌の好きな場所のひとつ。
本州の人なら札幌で北海道気分が十分に味わえるスポットです。
白樺の木々の小道や、農業を学ぶ学生の畑や牛の世話の様子を運がいいとみることができるのです。
けむりくさい中食べるジンギスカンももちろんいいのですが、昼間から明るい中でさわやかにジンギスカンを食べるならこちら。
おにぎりと一緒にさっぱりとしたジンギスカンを食べることができますw- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2015年12月17日
グルメツウ kaji13さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
しっかりとしたお肉の味。でも強い臭みやクセがないので、あっさり系のタレによく合うんですよね〜。さっぱりといただけます。ビールもしっかりと冷えていて、注ぎ方も良く、とてもおいしいです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2015年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ここはラムではなくてマトンなのですが、味わい深い美味しいお肉が食べられます。
ワインセラ―もあり、お肉と一緒に飲むワインはまた最高ですよ。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
日曜日の夕方にお邪魔しました!景色の良いテラス席で夕暮れのなか七輪で焼くジンギスカンはクセが少なくて美味しいかったです。子供も一緒でしたが、お店の方が何も言わなくても子供用のタレや食器を持って来てくれてありがたかったです。食べ終わった子供達は、テラスの前の草原で遊んでました!- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月15日
あってぃーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
4月半ばに札幌に行きました。札幌に着くと,たいてい炭火焼ジンギスカンをいただきます。いつもはすすきのに行くのですが,炭火焼を食べられるほかの店も行ってみようと思い,以前から気になっていた「ツキサップじんぎすかんクラブ」を予約しました。交通の便が悪いからと敬遠してきたのですが,行きは地下鉄東西線の南郷13丁目から歩いてみました。新さっぽろ方面からでしたので,地下鉄東西線の南郷18丁目からバスを使えれば良いのですが,本数が少ないのです。天気が良く,ハイキング気分でした。そしていよいよマトンの炭火焼です。これが,味があってとってもおいしい。エプロンをくださいますし,荷物を入れる箱がありますので,煙モンモンですが大丈夫。帰りは最寄りのバス停からバスで福住駅に行き,地下鉄でさっぽろに戻りました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月27日
グルメツウ akikiさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
車がないと行きにくい場所ですが、ジンギスカンが本当に美味しいので行く価値があると思います。自然に囲まれたロケーションもステキです!ランチで利用しましたが、次は夜に行ってみたいです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
夏場に家族で食べに行きました。
外で食べるジンギスカンは格別に美味しいです^^
ニガテな虫との闘いははありましたが。。。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい