山田家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
他にない和菓子 - 山田家のクチコミ
お宿ツウ まぁみぃさん 女性/50代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
- ¥----
山形で富貴豆と言ったら山田やが有名。
ほんのりとした甘さで、ちょっと他にはない味かと…
山形土産として県内外からの人気店。
時期によっては、かなり混雑も
多数必要な場合は、電話予約してからの方がよいかも
地方発送も出来るみたいですねぇ
ただし駐車場がないのと前の道路は、混みますのでご注意を…
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まぁみぃさんの他のクチコミ
-
筑波山京成ホテル
茨城県つくば
一言で言えば、色んなところが今ひとつな宿。 部屋からの景色は良かったですが、露天風呂の眺め...
-
沓掛温泉 叶屋旅館
長野県上田・別所・鹿教湯
夏にピッタリなぬる湯の宿。夜中に入るとしっかり泡付きの温泉になり猛暑の続く中最高でした。 ...
-
レイクビュー猪苗代荘
福島県猪苗代・表磐梯
温泉は内湯のみで以前は露天風呂もあった様子ですが泉質も悪くなくぬるめの温泉でした。 ご飯は...
-
厄除け巡浴外湯めぐり
長野県山ノ内町(下高井郡)/その他風呂・スパ・サロン
友人が渋温泉の外湯めぐりをしたら、とても楽しかったと話を聞いてワクワクしながら訪れたところ...
山田家の新着クチコミ
-
初めて買いに行きました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
七日町の庄子屋さんにお蕎麦を食べに行った帰りに立ち寄りました
見逃してしまいそうなくらい間口の小さなお店ですが、ふうき豆はここが一番です
40年近く、頂き物で食べていました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月7日
-
懐かしい味
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
小さいころから頂き物で食べていました。自分も働き購入するようになりました。私は牛乳をかけて食べるのが好きです。皆さんもお試しあれ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月15日
-
初めて
ふうきまめというものを初めて食べた・・と思っていましたが、試食をしてみると、あれ?前に貰って食べたかも・・見た目は、ちょっと・・な感じはありますが、味は、美味しい!!
甘すぎず、皮をとっているので、舌触りもよく、ついつい食べてしまう美味しさです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月10日
-
高級
高級な雰囲気を感じることができるお店になっていますよ。おいしいものを本当に食べたい人は勇気を出してこのお店に踏み入るのもいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月14日
-
おしゃれな
おしゃれな外観のお店になっていますよ。中に入ってもみても十分におしゃれさを感じることができましたよ。料理はおいしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月14日