すし処きた浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すし処きた浜のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全21件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
小樽の寿司屋通りで夕食をと思っていました。
火曜日は商店街も寿司屋通りの店舗も休みが多い。
うろうろ散策したけれど、結果的にホテルの隣にあるきた浜でにぎりを頂きました。
ホテル宿泊者は生ビールが1杯サービスでラッキーでした。
ネタも新鮮で量的にはシャリが少なめで食べやすかった。- 行った時期:2016年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ランチで寿司バイキングが人気。
職人が握る本格的な寿司に惣菜やサラダ、スイーツもある。
小樽運河のスグ目の前でお好みの寿司を好きなだけ。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
すしの食べ放題という事で
財布を心配する事なく食べられるので嬉しい
ただやはり値段的にも安いので
ネタ的には回転すしに毛がはえたようなもので
少し残念でした- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
すしの食べ放題という事で行ってみました。
値段は2千円ほどでリーズナブルでしたが
う〜ん味は・・・ ( ・´ー・`)
回転すしとそんなに変わりない感じかな?
ただ、回ってない寿司を体験するにはいいかもですね(笑)
ここ数年で値段が急激に上がってるので
以前のような価格ならかなり価値ありだけど
正直、今の価格ではそんなに魅力的ではないですね
(´・ω・`)
- 行った時期:2015年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
ホテルソニアでの宿泊で夕食、朝食を頼みました。寿司職人の造る料理は、ネタが新鮮でとても美味しく頂きました。
オススメです。- 行った時期:2015年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチのお寿司食べ放題に行きました。平日、開店して少ししてから行きましたが、とてもにぎわっていました。目の前で握ってくれるお寿司を食べられるので、新鮮でおいしかったです。お寿司の他にも、唐揚げやみそ汁やデザートもあり、飽きずにたくさん食べることができます。- 行った時期:2014年9月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
美味しいと噂を聞いてうかがいました。
小樽で海鮮丼や寿司を扱う食堂は沢山ありますが、観光料金的価格です。これに対し、きた浜さんは食べ放題ですから、好きなものを料金気にせず食べられ助かります。
バイキング形式の作り置きですが、2名の職人さんが次から次に握っているので新鮮そのものです。特殊な食材は望めませんが、十分堪能できる種類は用意されていますから安心してください。
寿司以外に、から揚げや味噌汁などもあります。ドリンクバーに美味しい珈琲もあり、食後に楽しみました。- 行った時期:2013年9月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大食いの人であれば満足度は非常に高いと思います。特別上質なネタを使っているわけではないので質を求める人には向きません。それでも、この値段で、お寿司を腹一杯食べるれるので、お得なのは間違い無いでしょう。- 行った時期:2014年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平日、12時半過ぎに食べ放題で食事をしました。
夫婦と10歳の子どもの3人でしたが 待つことなく席に案内されたっぷり食べることが出来ました。
1260円で食べ放題はほかのすし屋に比べ格安でしたが ネタの種類が1時過ぎになると少なくなりはじめ また食べたいと思っても出てきませんでした。
好みのものは自分の皿に取り置きしておけば良かったと後悔しています。
すし以外に冷やしそうめん・鳥から揚げ・味噌汁・プチシュークリームがありましたが、味噌汁はとても美味しかったです。- 行った時期:2011年7月27日
- 投稿日:2011年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい