遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

第一牧志公設市場のクチコミ一覧(13ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

121 - 130件 (全1,565件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 新鮮な海鮮をその場で買える

    4.0
    • カップル・夫婦

    新鮮な海鮮をその場で買えます。
    魚以外も果物や沖縄のお土産なども売ってます。
    広いので迷子になるかも。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年7月9日

    backboさん

    グルメツウ backboさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海ぶどうがおススメ

    4.0
    • 友達同士

    お土産屋さんよりも海ぶどうの粒が大きくてしっかりしている気がする。お店によって茎付きだったりするので、何店舗か見てから買うのがおススメ。
    また、さんぴん茶のパックも安く購入できて良かった!
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月6日

    ちあきさん

    ちあきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しい

    4.0
    • 家族

    国際通りにきたら皆さんが必ずと言っていいほど訪れる場所。市場内の賑やかさ、店員さんとのやり取りも楽しいのですが、市場の周りにも色々と店があるので探索し自分好みの店を見つけるのも楽しいです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月30日

    ぱぱくみさん

    東京ツウ ぱぱくみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光地市場

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    第一牧志公設市場は、地元の人からすると観光地のようですが、気軽に安心して買い物や食事する場所としては、いいスポットですよ!
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月30日
    かずかずさんの第一牧志公設市場への投稿写真1

    かずかずさん

    グルメツウ かずかずさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光スポット市場

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    第一牧志公設市場は、国際通りからも近いので、観光スポットにもなっている市場で、沖縄の雰囲気が楽しめる市場になっていますよ!
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月30日
    みーちゃんさんの第一牧志公設市場への投稿写真1

    みーちゃんさん

    京都ツウ みーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 1回は訪れて欲しい場所

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    一階のお店は買わなくても、なかなか見る機会ない魚などが並び楽しむことができます。
    調理してもらって食べることも出来ます。
    個人的にオススメなのは二階にある歩というお店のサーターアンダギーです。
    日持ちもよくお土産にしています。ただ売切の場合が多々あるので注意が必要です。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月28日

    しまさん

    しまさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 買い物調理食堂

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    1階にある市場では食材が豊富に売ってます。
    よくテレビなどでも観るチラガー(豚の顔)などならではの食材豊富
    2階にある食堂に持っていくと好みの調理(有料)。。焼いたり蒸したりお造りなどにいしてもらえます。
    もちろん通常のメニューもありますよ
    • 行った時期:2017年11月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年6月24日

    マギーさん

    香川ツウ マギーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海鮮

    4.0
    • カップル・夫婦

    海鮮売り場に行くといろいろ売っていて、2,3品購入して、2階で料理してもらって食べることができます。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年6月22日
    チックさんの第一牧志公設市場への投稿写真1

    チックさん

    神奈川ツウ チックさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 親切でうまい店

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    タクシーで国際通りに行く時、乗ったタクシーの運転手さんが、「もし牧志公設市場に行くなら、ここに寄ってみて。叔母がやっているので、マサミから聞いたといえば、サービスしてくれるよ。本業が漬物屋さんだから、漬物がうまいよ」と紹介してくれた店を探して訪ねた。本当に、島ラッキョウの漬物が美味く、買い求めた。サービスに黒糖のお土産をくれた。沖縄そばを食べたいと言ったら、二階の食堂を教えてくれた。多くの人でごった返していたが、沖縄そばとソーキそばと島モズクと島ラッキョウを食べたが、値段は安いが、どれもおいしかった。公設市場は4回目だけど、どこの店も親切で気さくでおおらかな雰囲気で、なごみ安らぐ。沖縄の人は、親切で、素敵な人が多い。旅の楽しみは、素晴らしい光景やおいしいものに出会えることと心和む人に出会えること、歴史を学び地域の文化を学べることなどだが、沖縄はそれらの楽しみを全て満たしてくれる。
    • 行った時期:2017年5月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年6月21日

    まるちゃんさん

    まるちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 買い物にはオススメ!

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    1階は、豚の頭や色鮮やかな魚や乾き物など、食品を販売しています。
    空港の売店より安く買えるので、買い物にはオススメ!
    2階は、レストラン街。1階で買った食材を調理してもらうこともできます。
    ※別途、調理代がかかります。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年6月17日
    ayukononiさんの第一牧志公設市場への投稿写真1

    ayukononiさん

    東京ツウ ayukononiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

第一牧志公設市場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.