第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全1,563件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
キレイで大きな魚やエビが売られています。友達がくるとそれをみるために連れて行きます。その場で買ったものを上の階で調理もしてもらえます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
市場独特のかんじです。やはり沖縄の市場なので、ソーキや海ぶどう、らっきょがあります。
海ぶどうは新鮮なものが買えるので、いつもこちらで購入します。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あまり見たことのない色のおさかながいっぱい売っています。
豚の頭も豚足もそのまま置いてあってちょっとびっくりしました。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
1階には沖縄の名産品がいろいろと売っています。
豚の顔の丸焼きもありました。
2階には食事をするところがありますが混んでました。- 行った時期:2018年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
1階には沖縄のいろんな種類の名産品が売っています。
豚の顔の丸焼きは子供が面白がってました。
2階では食事ができますが、かなり混んでたのでやめました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国際通りからすぐ、外国人、日本人問わず観光客がたくさんあふれる
公設市場です。
2階は食堂になっていて、ソーキそばも、お土産を調達するのもいいかと思います。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
魚、肉が生々しい感じで陳列されています。おそらく、日常使いではなく観光市場なんだろうけど、雰囲気はいいです。海ぶどう3パック500円くらいで売っている店もありました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
沖縄らしい、人のよい店員さんが、ホスピタリティ溢れる接客で、楽しい気分になります。もちろん新鮮なオキナワんフードの宝庫。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
パンさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい