第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件 (全1,563件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
1階の市場で食べたい食材を選んで購入し、2階の食堂で調理してもらって食べるというシステム。
市場のお店の人がシステムを説明してくれます。魚や貝を選んで、1階で下ごしらえしている間に2階の食堂に案内されます。たぶん、各店がどこかの食堂と提携しているのだと思います。食堂に着くと、調理手数料(500円/人ぐらい)を払って料理を待ちます。新鮮な食材ができたてで運ばれてくるので、味はもちろん、この独特のシステムは体験する価値ありです。- 行った時期:2016年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
那覇の国際どおりから1本路地に入った場所にある市場です。沖縄らしいカラフルな魚が売っていますよ。にぎやかです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
同じ日本なのに異国情緒があふれドキドキしました。お店の人は親切で魚の種類や調理方法、1階で購入したら2階で食べられることなどを教えてくれました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
那覇に来たら寄らないと!っと思っていた場所!
南国ならではのカラフルな魚が売っています。
他にも沖縄土産や、海ぶどうが沢山の店で、扱っています。店によってグラムや値段が違うので1周してからの購入をオススメします。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
公設市場の、2階に二軒骨汁が食べられるお店があります。
一軒目の方はトイレに近いところ。
味は、微妙でしたが。中国の方が多いですね。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
市場の1階には沖縄以外でなかなか見られないような食材が並んでいて見るだけでも楽しめます。
2階には食堂が何店舗かあり、沖縄の雰囲気を味わいながら食事を楽しめます。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
2Fのフードコート(とは言わないね…)で沖縄料理のお店に来たら、店員のおばさまの日本語がなぜかカタコト…外国人だったのかしら?
ビールは勿論、オリオンビール!
ゴーヤチャンプルー、ラフテー、島らっきょうと沖縄フードを満喫しました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月18日
お宿ツウ ようようさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
とても賑わっていて活気のあるところです。食べたいものは何でもあるあるという感じですが、お昼に沖縄そばをいただきました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここは日本かな?どこか外国の南国のような雰囲気が漂う市場です。場所は、国際通りにあるドンキホーテの隣にある、商店街を入っていくとあります。沖縄らしいカラフルな魚が売っています。市場で買った魚介は、2階の食堂で調理もしてもらえるので、小腹が空いた時やお昼ご飯にいいと思います!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい