第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全1,563件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
国際通りに隣接していて公設市場内は新鮮で色鮮やかな魚や豚の足、豚の顔の皮などが売られていました。はじめてみると少し驚いてしまいますが。その他ゴーヤーや島らっきょ、ヘチマなどもあり沖縄食材がたくさんうられていました。
2階には食堂がありおばちゃんが「食べて行ってー」と声をかけてきます。市場でかった食材を調理してくれるみたいですよ。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昭和の雰囲気がたっぷり残っている場所です。
珍しい魚なども売っていますので、見て歩くのも良いと思います。
お土産や雑貨屋さんなどもありました。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
他ではなかなかお目にかかれない色鮮やかな南国の魚を楽しむことができました。何度訪れても沖縄らしさを楽しめる場所です。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1階には鮮魚店や島らっきょうを販売している店舗などがたくさんある。1階で購入した鮮魚を自分の好きなように調理してもらい、2階でたべることができる。海ぶどうなどは国際通りで購入するよりも価格が安くてお得。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2階の食堂は活気があり、地元の味が味わえてよく行っています。1階も値引き具合が実に切符がよく、お土産を買うのに重宝してます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新鮮な魚がたくさんありました。珍しい魚もあり、色々見て回るのも楽しかったです。その場でお刺身にして食べられるので子どもたちも喜んでいました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
沖縄のカラフルなお魚や大きな貝が並んでいるのは眺めるだけでも楽しいです。お魚は下で買って上の食堂で調理してもらえるようです。島らっきょうは持ち帰るのが大変ですがよく買って帰っています。- 行った時期:2017年3月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
お肉お魚お土産となんでもありなこちらの市場。2階建てで、一階が市場、2階は食堂のようです。牧志駅から歩いて少し、国際通りの途中にあるので、アクセスはいいです。ただ匂いが…。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい