第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全1,563件中)
-
- カップル・夫婦
魚や魚介など、たくさん並んでいて、見て歩くだけでもとても楽しかったですし、好きな食材を選んで調理もしてくれるので、楽しい所だと思います。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
国際通りからもすぐなので立ち寄りやすいです。市場で買った海鮮類は二階で頂くことができます。ただ安くはないので最近は見てまわるだけなのですが沖縄ならではの品揃えが見れるので楽しめます。ただ呼び込みが凄いのでちょっとめんどくさいなぁと思ってしまう時があります(>_<)- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私たちの普段スーパーでは見ることができない色鮮やかな魚や豚の顔などがつるされていて何とも言えない活気のある市場でした。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
那覇に行くたびに伺いますが、ここ数年は特に地元の人はあまりいらっしゃらなくて、ナマモノは誰が買っていくのだろうといった感じです。ただ観光客には魚やカニなど見るだけでも楽しいです。2階の食堂は1階の魚屋さんで購入したものを調理してくれますがこれも安くはないのであまり使う価値はないかもしれません。。
いつも購入するのは海ぶどう。お土産屋や空港で買うよりずっと安いのでこちらで購入します。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月28日
グルメツウ カコさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鮮魚店、精肉店その他のお店が並んでいます。活気があります。鮮魚店は沖縄でしか見られないような色のお魚が並んでいました。購入して上の食堂で調理してもらえるようなので次回チャレンジしてみたい。- 行った時期:2016年3月9日
- 投稿日:2017年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
国際通りの所にありますけど、見てるだけでも楽しい所です。
国際通りに行った際は、是非とも寄っていただきたい所です。- 行った時期:2016年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
毎回行くたびに決まってもずくを2kg位大量買いします。
地元買うより立派で安いもずくだからです。
先日は初めてお魚を購入して2階の食堂で食事させていただきました。相場なのか観光客向け価格なのかわかりませんが、
異常に高く感じたので食べたい魚は我慢しました。
夜光貝で4000円位だったきがしますが、つぶ貝みたいで
とても美味しかったです。お食事を考えてる方は
予算多めに見積もると良いと思います。
食事処は日本人がほとんどいませんでした。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
高校時代初めて沖縄へ行ったときに、色とりどりの鮮魚や豚の頭に強烈なカルチャーショックを受けました。以来約半世紀が過ぎますが、未だに昔懐かし昭和の臭いがします。私にとっては、一番沖縄へ来たなと実感できる場所です。- 行った時期:2016年11月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
沖縄へ来たら「田舎」の沖縄そばを食べに行きます。旨味がいっぱい詰まった透明なスープを一口飲むと、あぁ、また沖縄に来ることが出来たんだなっと思います。沖縄そばは沖縄各地にたくさんお店があります。さっぱりと食べられるし、何よりも安いので、色々なお店の沖縄そばを食べて自分の中の一番を見つけるのも沖縄旅行の醍醐味の一つだと思います。- 行った時期:2017年1月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
沖縄ならではの綺麗な魚がたくさんいます!それを選んで食堂で調理してもらえます!セミエビがかなり美味しかったです!- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい