第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全1,563件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
カラフルな色をした魚や豚足など、沖縄らしい食材が並んでいます。見ているだけでも楽しいです。
2階は食堂になっていますが、久しぶりに行きました。食堂は中国からの観光客が沢山で少し圧倒されました。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熱帯魚のような色鮮やかな魚や、日ごろ見かけない豚肉の部位等多彩な食材が並んでいます。見るだけでも楽しいですが、2階の食堂で食べることもできます。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2017年1月8日
東京ツウ ニャンコ先生さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
沖縄独特のお魚やら、色んな物に出逢えます!
イラブチャーと言う魚は、青くて、コレ食べれるの?
と思ってしまいますが、なかなか美味しいです。
是非是非行ってみて下さい。- 行った時期:2017年1月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
1階は、生鮮食品で2階が食堂になっています。
2階には複数の食堂があってランチの時間帯には観光客で大変な混雑です。- 行った時期:2016年12月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
沖縄の食の台所です。
魚や肉が所狭しと並んでいます。
また、豚の顔を丸ごと売っていたり、沖縄らしい魚をたくさん置いています。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
市場内では普段見ることのない南国色豊かな色とりどりの魚やヤシガニ、豚の頭などが色々と沢山並んでいて見てまわると楽しいです♪ 買った貝や魚などは二階でいただくことができます。全体的に観光客向けな感じなのでお安くはないので最近は観光だけですが…国際通りからもすぐなので毎回観光では立ち寄ります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沖縄でしか見ることができないお魚が売っていて、その場で調理してもらえます。
新鮮なお魚はとても美味しいですよ。- 行った時期:2016年11月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
沖縄観光では定番の観光スポットです。荷物をたくさん持って行くと観光客だとバレバレで足元を見られるので手軽に行った方が良いですよ。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
グルメツウ おじゃぱ氏さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
牧志公設市場は、庶民の台所として戦後の沖縄の家庭を支えてきた場所で、沖縄ならではの食材が所狭しと並んでいます。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
第二市場があった頃から旅行の度に行ってますが、昔に比べると活気がないような気もする。
ただ海ぶどうなんかは非常に安いのでお土産として買うには最適。
肉加工品は場外にある店の方が安い場合もある。
2階の食堂は雰囲気を味わうのならいいが、実用性はない。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
グルメツウ カコさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい