陣屋だんご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
陣屋だんごのクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全431件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
おだんごですよね!高山に行ったときは必ず購入します。行列を作っていますが...やっぱりここのおだんごが美味しい!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
陣屋の横で販売しているだんご屋さんです。高山なのでみたらしではなく甘くないしょうゆ団子です。もちもちっとして焼きたてで美味しいです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2015年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
寒い冬の高山だったので、温かい団子とお茶はほっこり。
素朴な醤油味。何本でもいけそう。
食べ歩きの王道。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
飛騨高山の町をウロウロしていれば必ず見つかる陣屋の団子。素朴な味で小腹を満たすのにぴったりです!店前は混んでるけど、手際良いので待ち時間の心配なしです!- 行った時期:2013年9月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
コロッケ、牛串、ソフトクリーム、だんごなど、
いろいろ食べ歩きができます。
値段もお手頃で、楽しめます。- 行った時期:2015年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
陣屋前広場のすぐ横の角で『みたらし団子』を販売している屋台が陣屋だんごです。名古屋のみたらしと違い甘くないです。美味しいです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
高山のメイン通りにある橋の脇にちょこんとある小さな団子やさんです。並んでいます。醤油味で香ばしいです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
醤油で味付けされたあまくないだんごです。お餅がとても柔らかくそこまで高くないので通る度に買ってしまいます。- 行った時期:2015年11月1日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
しょうゆ味が香ばしいお団子です。近くにあったら買わないでしょうが、高山に行くとなぜか食べたくなる一品です。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
あちこちでみたらし団子と看板が出ていたので、甘い醤油ダレを想像していましたが、あっさり醤油味の焼き団子で美味しかったです。- 行った時期:2015年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい