陣屋だんご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
陣屋だんごのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全430件中)
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。観光しながら気軽に立ち寄れます。とても美味しい焼き立てだんごを味わうことが出来ます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
甘じょっぱいみたらしだんごを想像していると、ちょっと違う印象です。磯辺焼きのように、お餅の味を感じられるおいしさがありました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月22日
ELLEさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
仕事から帰宅してそのまま車に飛び乗り、夜間移動して着いた日の朝ごはんに頂きました。焼いた団子が香ばしく、みたらしのたれも美味しく、その美味しさで眠気が吹き飛びました。ずいぶん以前の旅の思い出ですが、強烈に覚えています。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
いつも食べてるお団子ではなく、お醤油味で、お店近くはいい匂いに誘われます。
注文してそのままお店横で食べました。
柔らかく1本すぐ食べちゃえます!
お家でも作れるキットも買えば良かったと後悔してます〜(笑)- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
高山で良く見かける醤油を使っただんご。
甘いだんごも美味しいですが、私は圧倒的こちらの方が好みですね。
1本80円で満足度は高いと思います。
高山市街の散策でだんごと飛騨牛握りは外せません。(と勝手に思っています)- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
みたらし団子ではなく、みたらし団子。独特の醤油を使っている団子です。私は飛騨に行くと必ずこれを食べます。飛騨のB級グルメです。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
しょうゆ味の塩加減が美味しく子供も大好きです。その場で食べるのはもちろん、お持ち帰り用にも包んでもらえます。当日であれば時間がたっても柔らかくて美味しいです(^^)- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
ちょっとした小腹満たしにオススメです。
焼きたてのみたらし団子を食べました。
甘くて香ばしくて美味しい、懐かしさを感じる味でした。
食べ歩きにオススメ、人は並んでいましたが回転が早いので実際の待ち時間は少なめでしたね。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい