遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白龍のクチコミ一覧(17ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

161 - 170件 (全368件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • じゃじゃ麺おいしかったです。

    5.0
    • 一人

    盛岡といったらじゃじゃ麺が有名だと聞いたので、食べてみました。麺が太くて、上には刻んだきゅうりや肉みそがのっていました。結構ボリュームがあって満腹になりました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年10月15日

    ろこさん

    グルメツウ ろこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おすすめ

    5.0
    • 家族

    有名なじゃじゃ麺のお店なので結構並んでいて混んでます。タレはとても美味しかったです。また、卵スープもおすすめです
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年10月13日

    ticさん

    静岡ツウ ticさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白龍

    4.0
    • 家族

    盛岡三大麺のひとつとして有名な「じゃじゃ麺」の元祖として知られる「白龍(パイロン)」は、メディアでもたびたび取り上げられる有名店だ。この店で60年以上親しまれている「じゃじゃ麺」とは、温かい平打ち麺に、キュウリ、ネギのみじん切りと秘伝の味噌をたっぷり乗せて、ニンニク、酢、ラー油などを好みで合わせて混ぜていただくご当地グルメ。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年10月12日

    ケンさん

    岩手ツウ ケンさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うーん……

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    期待度が大きかったせいか、そんなに美味しいとは思えなかったです。好き嫌いがはっきりすると思います。次は……ないですね。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月9日

    ハニーさん

    ハニーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 盛岡でじゃじゃ麺と言えばここ

    5.0
    • 一人

    盛岡でじゃじゃ麺を味わうといえばこのお店だと思います。特に最後に食べる卵スープがおすすめ!おいしくて大満足できます。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年10月8日

    ゆきんこ53263さん

    北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • じゃじゃ麺

    4.0
    • 友達同士

    盛岡名物じゃじゃ麺の人気店で多くの人で賑わっていました。
    太麺と濃厚な肉味噌と具材をよく絡めて美味しくいただきました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年10月7日

    tabirakuさん

    栃木ツウ tabirakuさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    懐かしい、ジャージャー麺でした。
    自分がこれまで食べてきた面よりも太めで、食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年10月7日

    サブローさん

    グルメツウ サブローさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 混んでました

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    有名なじゃじゃ麺のお店だそうなので結構混んでました。タレはとても口にあって美味しかったです。でもちょっと麺が柔らかめだったかも。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2016年10月6日

    おじじさん

    沖縄ツウ おじじさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • じゃじゃ麺

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    初めて食べましたがとても美味しかったです。また食べに行きたいです。かなり並んだので早めに行く事をオススメします。
    • 行った時期:2016年10月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月4日

    えなさん

    えなさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元に愛されるお店

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    じゃじゃ麺と言えばやはり白龍。観光客はもちろん地元の方と思われる方も多数。食べ方は、味を見ながら少しずつ酢やラー油、にんにくを加えて好みの味にして頂きます。シメは別料金の卵をお皿に割り、お箸で溶いて「チータンください」と声掛けを。ポイントは箸をお更に乗せたままにして渡してください。ローカルな雰囲気を楽しめるお店です。また、「小」で、並くらいのボリュームがありますので注文はご注意ください。
    • 行った時期:2015年10月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月3日

    ららさん

    ららさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

白龍のクチコミ・写真を投稿する

白龍周辺のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの盛岡城跡公園(岩手公園)への投稿写真1

    白龍からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    盛岡城跡公園(岩手公園)

    盛岡市内丸/公園・庭園

    • 王道
    3.9 489件

    繋温泉から御所湖のほとりを車で走らせながら桜並木を見ました。とても綺麗で見事でした。感動、...by かずさん

  • マックさんの石割桜への投稿写真1

    白龍からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    石割桜

    盛岡市内丸/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 311件

    生命の力強さを感じました。場所が特別なので仕方ないかもしれませんが欲を言えばもう少し見え方...by ミナヅキさん

  • やよいさんのもりおか歴史文化館への投稿写真1

    白龍からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    もりおか歴史文化館

    盛岡市内丸/博物館

    • 王道
    3.9 145件

    ちょっとトイレに立ち寄ったのですが、展示物も素晴らしく、またここでしか買えないお土産なども...by maniwanさん

  • ラリマーさんの桜山神社への投稿写真1

    白龍からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    桜山神社

    盛岡市内丸/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 60件

    県庁側に一の鳥居があり、お堀内側の参道に飲食店が並びます。道路をはさんでコンパクトながらも...by あきぼうさん

白龍周辺で開催されるイベント

  • 盛岡城跡公園 石垣ライトアップの写真1

    白龍からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    盛岡城跡公園 石垣ライトアップ

    盛岡市内丸

    2024年11月11日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    盛岡市を訪れる観光客を歓迎するため、盛岡城石垣のライトアップが行われます。灯りが石垣を照ら...

  • 米内浄水場のシダレザクラの観桜の写真1

    白龍からの目安距離
    約6.3km

    米内浄水場のシダレザクラの観桜

    盛岡市上米内

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    花見の名所として知られる米内浄水場では、県と市の保存樹木に指定されているヤエベニシダレヒガ...

  • 材木町よ市の写真1

    白龍からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    材木町よ市

    盛岡市材木町

    2025年04月05日〜2025年11月29日

    0.0 0件

    材木町では、毎年4月から11月までの毎週土曜の夕方に、路上買い物市が開かれます。全長400mの通...

白龍周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.