白龍
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白龍のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全368件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺が食べてみたくて、1番有名なので行きました。特製の味噌を絡めて美味しくいただきました。お店はやはり混んでます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
盛岡と言ったらじゃじゃ麺と言うことで、盛岡の友人に連れられていってきました。昼時をずらしていくと空いていて、大盛りを頼んでも飽きずに食べられます。その理由は、食べながら酢を足し、ラー油を足し味の変化を楽しめるからでしょう。ただ盛岡の友人曰く、最近は白龍さん以外にも美味しいじゃじゃ麺があるそうで、そのうちの一つ、バスセンター近くの盛岡じゃじゃ麺に行ってみましたが、私はどうやら白龍さんが好みのようです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
じゃじゃ麺発祥の店とのことです。量は、小盛、中盛、大盛がありますが、一般男性であれば小盛でも十分大丈夫だと思います。味は独特の味噌味に好みが分かれるところ。4名で行きましたが、一人は口に合いませんでした。ただし、盛岡でしか食べられないので、行く価値は十分あると思います。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
自然ツウ すさんにさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
お店は綺麗とは言えないけど大衆感がよかったかな?
サイズを選べるのは良かったけど食べ方説明してもらいたかったかな…親切なお客さんが教えてくれたけど…
味は普通でした。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お昼時で混んでいましたが、回転率がいいので待たずに座れました。じゃじゃ麺の小を注文。初めてなので食べ方を説明してもらいました。最後に卵を入れてお店の人がスープに仕上げてくれたものを完食。美味しかったです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
盛岡名物のじゃじゃ麺を食べに行きました。つるつる麺に甘味噌を混ぜて食べるとコクが合ってとても美味しかったです。- 行った時期:2016年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒い肉味噌は見た目ではもったりとしていて濃そうに思えますが、混ぜて食べてしまえばきゅうりのさっぱりさもあって、それほどでもありません。不思議な味わいですが、また食べてみたくなります。- 行った時期:2012年6月
- 投稿日:2016年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
平日だったせいかサラリーマンの方が多かったです。家族連れの観光客は1組だけでしたが、子供の分を注文しなかったらサービスで小さいじゃじゃ麺をだしてくれました。おかわりもしていいとのことでした。とてもいい気分になった盛岡旅行でした。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい