白龍
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白龍のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全368件中)
-
桜山神社前にあり、本店・分店と隣り合わせです。分店は9時〜営業、一人で行くとスグ座れました。中盛の後、チータンスープで締め
- 行った時期:2012年6月8日
- 投稿日:2012年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
GWの19:15に並び始め、20:00には店内に入れたと思います。じゃじゃ麺の食べ方、味付け、なかなか癖になる食べ物です。もっと全国に展開してほしいです。
- 行った時期:2012年5月4日
- 投稿日:2012年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
19:00頃行きましたが、40分ほどならびました。でも、行ってよかた!じゃじゃ麺も食べた後のちーたんたんも、おいしくいただきました。CMのイメージどおりのお店で狭いですが、カウンターの中央だったので、作っているのが見れたし奥さんの説明が聞けてよかった。
- 行った時期:2012年5月1日
- 投稿日:2012年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
おいしかったです。最後のチータンタンも凄く好き。
3時前のお昼には遅めの時間に行ったのに、本店少し並んでました(T_T)
岩手が地元の人と一緒に行ったので、食べ方教えてもらいました。
合席で前の席の人は全然調味料の足し方が違って、人によってだいぶ食べ方違うんだなぁと思ってました。
関西には無い味で、このにんにくやラー油など入れるがっつり系が私はとても好きです。
ここで食べたのにお土産に買ったくらい(笑)でも車で奈良まで持って帰ったら、車中がにんにく臭くなりました(>_<)- 行った時期:2011年5月3日
- 投稿日:2011年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
盛岡人は、一度は食べています。私は週一は食べます。初めての人には、お店の人から食べ方を教えてもらえます。
お店の人は、何故か、、、初めてのお客さんがわかるようです。
一度食べて美味しさが分からないときはあと1回食べてください。そうしたらおいしさ必ず分かります。- 行った時期:2011年2月15日
- 投稿日:2011年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
おいしいです。八戸から毎月(多い時は週1で)通って食べに行きます。
本店は週末空いていないので、どうしてもカワトク地下のパイロンに行くのですが
行く時間を間違うと、大行列に巻き込まれるほどです。
11時過ぎか混雑を避けた2時半過ぎがベストなのかなあ?
常連さんになると、裏メニューの辛味噌をはじめ、調味料を
さっと出してくれます。
じゃじゃ麺とチータンのみで勝負しています。
それで十分勝負になる旨さです。
お土産用とかお持ち帰り用もあります。
が、残念ながらなかなか店で食べているような味には
なかなかならない、クセになる味です。
うどんやきしめん、讃岐うどんの釜玉等が好きな人は
歯ごたえとシコシコ感は気に入ると思います。- 行った時期:2011年2月5日
- 投稿日:2011年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい