伊勢萬内宮前酒造場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お店も店員さんも感じが良い - 伊勢萬内宮前酒造場のクチコミ
静岡ツウ らんちゅうさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
お酒好きなお世話になった方へ伊勢のお酒を贈り物にしたくて店員さんにお伺いした所、とても親切に対応していただきました。
お店のすぐ裏に酒蔵もあると教えて下さいました。
希望通りのお酒と、丁寧な箱詰めと包装(包装紙も素敵で)をしていただき、自分が飲むわけではないのに、ウキウキワクワクしてしまいました。
「おかげさま」の伊勢慶酒2種類の飲み比べセット、きっと喜んで下さると思います。
また行ける機会がありましたら、今度は、自分用に梅酒等をいただきたいです。
- 行った時期:2024年4月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
らんちゅうさんの他のクチコミ
-
洋菓子舗ウェスト 工場直売店
山梨県笛吹市/スイーツ・ケーキ
久し振りに訪れましたが、前の奥にあったお店とは違い、道路に近い方に新しくきれいな明るいお店...
-
河口湖
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/湖沼
4月8日に行ってきましたが、桜はまだです。しかしテント等出店が並んでました。駐車場も規制があ...
-
桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨県笛吹市/工場見学
山梨に行くと必ず立ち寄ります。駐車場係の方も親切です。売店がリニューアルしてました。ちゃん...
-
ネット予約OK
甲州天然石工房 彩石の蔵
山梨県笛吹市/化石発掘
立派な武田信玄さんが出迎えてくれました。 他には八福神?大きな勾玉と紅水晶。 外でも写真を...
伊勢萬内宮前酒造場の新着クチコミ
-
松阪牛しぐれ福まん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
前々日に友達と一緒にいる時に松阪牛しぐれ福まんを売っているのを見かけて、ランチの場所を探していたのでその時は通りがかっただけだったのですが、どうしても食べてみたくて一人になってから再度立ち寄り買って食べました。とても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月3日
-
最高の思い出
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 6,000円〜7,999円
- 夜:
- ----円
鰻めっちゃ美味しかった最高!店内も空いていてゆっくりと
過ごせました。タレは甘くも辛くもなく
皮はパリパリでジュシーな鰻で人生で初めて食べた
美味しい鰻でした。また行きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月19日
-
日本酒
日本酒好きな義父のためにお土産を買いました。おかげさまという日本酒を購入。ついでに私用におかげさまというゆず酒も購入。まろやかで美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月22日
-
牡蠣フライ
ここの牡蠣フライは本当に臭みがなくって
揚げたて最高です。
子供も大好きで 伊勢参拝すると必ず寄って
食べます。
浦村の牡蠣は本当美味しいですね。
前は牡蠣フライ得意ではなかったんですが
ここのを食べてから大好きになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月12日
-
焼き牡蠣
ゴールデンウィーク初日伊勢神宮へ。
とにかく何処も彼処も混んでいました。食べ歩きに松阪牛肉串ステーキや福まん食べた後、焼き牡蠣や蒸し牡蠣もありました。とってもジユーシーで磯風味最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月20日