伊勢萬内宮前酒造場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊勢萬内宮前酒造場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全40件中)
-
- カップル・夫婦
内宮近くのおかげ横丁にあり、歴史を感じさせる風情のある外観の酒蔵です。店内で試飲をしながらお気に入りのものを選び、小ビンのお酒をお土産用に購入しました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ cinさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お酒の販売もしていますが、ぐい飲み単位でワンコイン以下でお酒が楽しめます。周りに食べ歩きの店がたくさんあるので、途中でお酒をはさむのもいいですね。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月15日
グルメツウ まあさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
300円でぐい呑みの日本酒いただきました。甘酒などもあります。店の左奥でぐい呑みが売られていました。人間国宝の方が作られたものが、なんと432000円。4万3000円でも高いと思うのですが……。買う方がおられるのでしょうか!- 行った時期:2017年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ tetrさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ heptさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大きな酒屋さんで、店内で立ち呑みもありました。店頭で売っていた冷やし甘酒が、冷えていてとても美味しかったです。あまりに美味しかったので、甘酒の飴も買ってみました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月11日
グルメツウ うにさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店頭前の甘酒に、親子共々甘酒好きな我々はヒュルヒュル〜とひきつけられました。初夏の暑い日に、冷た〜い甘酒は最高!!
何より、甘すぎない!!
スッキリしたのど越しは、さすが蔵元、よりお酒に近い感じです。
あまりの美味しさに、お土産用のレトルトパック入りを買って帰り、家でも堪能…しかし、もっとたくさん買ってこれば良かった〜(笑)
パッケージのワンちゃんも可愛く、お伊勢さん土産の甘いお菓子と一緒に渡したら喜ばれました。
店内では伊勢萬さんのお酒もたくさんありました。車でなかったら飲みたかった〜(笑)
建物も趣があり、軒のお屋根の上も可愛いです♪- 行った時期:2017年5月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
これからの季節は暑くなるので冷やし甘酒をオススメします。冷えていても呑みやすくて美味しいです!!日本酒も試飲できるみたいですよ!- 行った時期:2017年4月30日
- 投稿日:2017年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊勢萬内宮前酒造場はおはらい町のちょうどまんなかくらいに立地してて、有名な赤福本店さんの(伊勢神宮から来ると左手前)に店を構えてました。- 行った時期:2017年4月3日
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい