コーヒーハウス下関異人館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コーヒーハウス下関異人館
所在地を確認する

噂の『カフェ・オ・レ』、思わず拍手

領事館時代のレトロな雰囲気の店内
-
評価分布
コーヒーハウス下関異人館について
旧英国領事館(国指重要文化財)の一角にある異人館。コーヒーを熟知した人に与えられる称号、コーヒーマイスターに資格認定されている金ヶ江さんは、一杯のコーヒーで喜びと感動を提供する必楽仕掛人。目の前でカップに注がれる『カフェ・オ・レ』(1050円)は一日限定10杯(1テーブル1名)。
香り高い珈琲&紅茶で味わう最高のひととき
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時30分〜20時 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒750-0005 山口県下関市唐戸町4-11 地図 |
交通アクセス | (1)JR山陽本線下関駅東口よりサンデンバス長府・小月方面行10分、唐戸より徒歩すぐ |
平均予算 |
|
コーヒーハウス下関異人館のクチコミ
-
のんびりできる
店内の雰囲気がとても良かったです。待ち合わせなどのんびり待つことが出来そうな雰囲気でした。コーヒーも美味しく満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
有名
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
カフェオレが有名なお店です。店員さんの熟練された技で、高い位置からコーヒーとミルクを注ぐパフォーマンスがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
コーヒーの極限
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
私は普段コーヒーはあまり飲まないのですが、それでもここのコーヒーの美味しさには目を見張るものがありました。
普通のコーヒーショップでは味わう事ができないような美味しさが、ここにはあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
コーヒーハウス下関異人館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | コーヒーハウス下関異人館(コーヒーハウスシモノセキイジンカン) |
---|---|
所在地 |
〒750-0005 山口県下関市唐戸町4-11
|
交通アクセス | (1)JR山陽本線下関駅東口よりサンデンバス長府・小月方面行10分、唐戸より徒歩すぐ |
営業期間 |
営業:9時30分〜20時 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
その他:ロイヤルミルクティー1050円 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
コーヒーハウス下関異人館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 75%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%