箱根銀豆腐
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
しゃくり豆腐 - 箱根銀豆腐のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
ひとみちゃんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
白いトレーに出来立てのお豆腐を入れてくれます。最初は何もつけづに、その後お醤油でと、店主の方からお声掛けがありました。お豆腐なのでお腹いっぱいでもペロリとたべれます。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひとみちゃんさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
						  万力公園山梨県山梨市/公園・庭園 とても広い公園です。何があるわけではないのですが、夏の時期はホタルが見えますので、夜に行く... 
- 
				
				
					
						  桔梗信玄餅工場テーマパーク山梨県笛吹市/工場見学 山梨県といえば信玄餅。信玄餅の包んでいるところを工場見学で見れます。中々面白いです。お土産... 
- 
				
					ネット予約OK   白州・尾白の森名水公園べるが山梨県北杜市/その他風呂・スパ・サロン 子連れにおすすめスポットです。滝や水場で遊べるところがあるので、小さな子供が家族連れでたく... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  夫婦木神社山梨県甲府市/その他神社・神宮・寺院 小さな小さな神社です。子宝や安産などに御利益がある神社ということで、若いご夫婦がちらほらお... 
箱根銀豆腐の新着クチコミ
- 
							30年振りに… - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 - 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
 30年くらい前、箱根銀豆腐の近くに住んでて、家で食べるお豆腐や油揚げは、いつもこのお店で購入し食べてました。 
 今は他県住みですが、たまたま今回(4/28)、箱根へ立ち寄る事ができ、油揚げを購入しに立ち寄りました。
 いなり寿司用に油揚げを10枚欲しいと伝えたところ、『これから揚げるから10分くらい待って欲しい』とのこと。待ち時間の間に、強羅駅前で買い物し、お店に戻ったら出来上がっており受け取った油揚げを見ると、下処理(延して、1回目の油抜き)が施されてました。
 帰宅してから、いなり寿司用に調理して食べましたが30年前と変わらぬ旨さ。今年、また西湘地区へ仕事で行くので、また買いに行きたいと思います。
 写真は、調理したいなり寿司です。詳細情報をみる - 行った時期:2024年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月29日
 
- 
							箱根の銀豆腐 箱根の銀豆腐は、美味しい豆腐が食べれることで有名です。 
 特に、買って、すぐ食べる『しゃくり豆腐』が有名です。
 この日は残念ながら、しゃくり豆腐が売り切れていたので、木綿豆腐を買いました。
 しゃくり豆腐は、明日の楽しみにしました。詳細情報をみる - 行った時期:2023年12月18日
- 投稿日:2024年2月20日
 
- 
							ちょっと食べるなら、駐車場の敷地でも 田むら銀かつ亭は、料理が食べられる場所ですが、 
 そこで使われている豆腐のちょっとしたものを買うのであれば、
 駐車場の敷地内の銀かつ工房でも買うことができます。
 近所の人との会話が多く、地域に密着したお店だと思いました。詳細情報をみる - 行った時期:2021年8月30日
- 投稿日:2021年8月31日
 
- 
							厚揚げもおすすめ しゃくり豆腐が定番だが、持って帰れる厚揚げが好みなので回り道しても立ち寄ってしまう。強羅でずっと長く続けて欲しい店だ。 詳細情報をみる - 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月12日
 
- 
							しゃくり豆腐は1度は食べるべき 何しろ美味しい、豆の風味がちゃんとしていてスーパーの豆腐と大違い 
 1度は食して欲しい
 田村銀かつ亭で使用している豆腐はこの店の物詳細情報をみる - 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月5日
 

 
						 
						 
						 
									

 
										
										
									
								 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	