遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

藤屋

歴史を感じる外観。_藤屋

歴史を感じる外観。

藤屋
袋入から容器入まで好みの量を買える_藤屋

袋入から容器入まで好みの量を買える

さまざまな梅干しが並び、目を惹く店内_藤屋

さまざまな梅干しが並び、目を惹く店内

  • 歴史を感じる外観。_藤屋
  • 藤屋
  • 袋入から容器入まで好みの量を買える_藤屋
  • さまざまな梅干しが並び、目を惹く店内_藤屋
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    0%
    普通
    75%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

藤屋について

藤屋は、箱根で有数の梅干専門店。店に一歩足を踏み入れると、目の前には梅干がずらり。さらに店の奥には常滑焼の梅干の壺が並び、すっぱい香りが漂ってくる。土蔵で寝かし、昔ながらの製法で仕上げた『三年漬』。塩分控えめのマイルドな『超うす塩梅干』。まずは、試食して自分好みの味を見つけよう。

昔ながらの梅干からうす塩味までずらり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜17時
その他:年中無休
所在地 〒250-0311  神奈川県足柄下郡箱根町湯本690-5 地図
交通アクセス (1)小田急線箱根湯本駅より箱根物産店方面へ徒歩3分
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

藤屋のクチコミ

  • マツコさんの藤屋のクチコミ

    5.0

    梅干し好きにはたまりません…棚という棚に梅干しがいっぱいです。
    私は減塩や甘めの蜂蜜梅は苦手で…塩と赤ジソのみで漬けた超がつくほど酸っぱくて塩っぱい梅干しが大好きなので,もうたまらないんです。ホント。
    箱根に来たら毎回買って帰ります。
    とくに塩ふいてる年期モノをご飯に乗せて緑茶をかけてサラサラ…と(*^-^*)フフフ
    もちろんその他に塩分控えめのモノやねり梅,蜂蜜梅干しなど種類も豊富です。塩辛や蒲鉾などの取り扱いもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年2月21日
    • 投稿日:2012年2月21日

    マツコさん

    マツコさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

藤屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 藤屋(フジヤ)
所在地 〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本690-5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)小田急線箱根湯本駅より箱根物産店方面へ徒歩3分
営業期間 営業:8時30分〜17時
その他:年中無休
料金 その他:超うす塩梅干525円〜
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

藤屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 0%
  • 40代 75%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.