はこね・和菓子 菜の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
箱根といえば - はこね・和菓子 菜の花のクチコミ
東京ツウ まいさん 女性/30代
- カップル・夫婦
箱根といえばこちらのお土産屋さんというくらいのお店になったかと思います。
最近では登山電車の中でも売り子さんが温泉まんじゅうを販売されていました。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるさんの他のクチコミ
-
風花
東京都港区/寿司
まずサービス料が15パーセントと高すぎます。 メニュー表示が税抜きなので単純計算で×23パーセ...
-
池上本門寺
東京都大田区/その他神社・神宮・寺院
本殿にたどり着くまでには壮大な階段を登りきる必要があり、お年寄りには厳しいかもしれません。...
-
JR原宿駅
東京都渋谷区/その他乗り物
が古く、狭いのに人がごった返しているため、通り道がありません。近年の原宿人気、混雑は物凄い...
-
しゃぶせん 銀座コア地下2階店
東京都中央区/しゃぶしゃぶ・すき焼き
ランチがお得です。一人用の小鍋がカウンターに並んでおり、一人でもしゃぶしゃぶがいただけます...
はこね・和菓子 菜の花の新着クチコミ
-
月のうさぎ大好きです。
菜の花さんは、箱根のお土産として有名ですが、どれを食べても美味しいです。特に栗の入った「月のうさぎ」が大好きで栗饅頭と渋皮煮両方買ってしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月4日
-
定番も良いけど。
黒胡麻の菜の花もコクがあって美味しいです。駅前で食べるのも良いし、お土産に買うのも良いです。餡子がとても美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年3月14日
-
あんこ好きには堪らない
あんこがみっちり入ってます。
皮が薄くほぼあんこって感じです
あんこを食べていると言っても良いと思います。
混み具合は波があり電車が到着して降りてきた人が一気に店内に入り込んだら、一気に人がいなくなります。
混んでいたのに10分ぐらいだったら0人になっている感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月7日
-
箱根に行ったらはずせない!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
おまんじゅうが大好きで箱根に行ったらはずせません!普通のも美味しいけど黒ごまが好きです!あとどら焼きとか何食べても美味しいです!笑
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月10日
-
箱根と言えば
定番ですが美味しいです。箱根のお土産に友人にも購入しました。お店の前では、アツアツのお饅頭が食べられます。最高ですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月4日
