はこね・和菓子 菜の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はこね・和菓子 菜の花のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全392件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
箱根土産の定番として、ここの温泉饅頭はとても人気がある。箱根湯元の駅前にある。駐車場は近くのコインパーキングを利用する。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
箱根湯本や小田原でよく見かけるお菓子屋さん。ご黒うさんは、名前が面白いのでお土産に買いましたが、黒糖生地にゴマ餡がとても甘く美味しくて、これを食べると元気になれます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
駅前にある有名な和菓子屋さんです。試食もできるので、試食して美味しかった九頭竜餅を購入したら家族に好評でした。日持ちしないのですが定番のお饅頭も美味しいのでお土産にオススメです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
普通のあんこのおまんじゅうと、ゴマのおまんじゅうがあります。
どちらもおいしくて、その場で食べれる、できたてのあったかいものも販売されています。
とってもおいしくてオススメ!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
友達にお勧めされていて、私も下調べはしていたのでこちらのお饅頭を買って帰りました。試食もして味も納得です。- 行った時期:2016年7月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
箱根のお月さまは皮はしっとりで、とっても美味しいです♪行くとついつい買っちゃいます。
月のウサギも、大粒の栗がとっても♪
名前は箱根じゃないけれど、小田原うさぎがまた美味しい♪
バターと餡がとってもいい感じで、ついつい自分用に買っちゃいます♪- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯本でも有名な和菓子やさんです。ここのおまんじゅうは甘さ控え目なのがうれしい。日持ちはしないけど、お土産に喜ばれます。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
泊まったホテルの宿泊特典で千円の利用券をもらい行ってみました。湯本のお店は小さかったですが、種類も豊富で手作り感がいっぱいでした。箱根の月という温泉おまんじゅうをかいましたが、やや小ぶりながらかわもあんも文句なしで美味しくとても上品で又買いたくなるお味でした。箱根に行ったら寄る価値はあります。ただ車が止められないのでそこだけご注意ください。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい