はこね・和菓子 菜の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はこね・和菓子 菜の花のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全392件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
湯本の温泉饅頭屋さんで1番好きです!
中はしっとり、皮はもちもちでいくらでも食べられます。
箱根に行ったら必ず買います。- 行った時期:2016年1月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小さくて可愛らしい和菓子がたくさん並んでいて思わず目移りしてしまいます。ちょっとした手土産にもおすすめです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
家族旅行の帰りにまんじゅうを買いました。帰りの車の中で食べましたが結構おいしかったです。また、箱根の駅商店街に行ったときにまた購入したいと思います。
ここ駐車場がないのがネックだな〜市営かなんか作ればまたお客さんも増えて活気も出てくるのでは?なんて勝手いいますが・・・- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
月のうさぎや温泉まんじゅうなど、かわいい和菓子が売っています。お店の雰囲気も良く、試食もできました。- 行った時期:2013年12月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
箱根観光の際に立ち寄りました。パッケージもおしゃれなものが多く、お土産にもらったら嬉しいお菓子だと思います。黒糖のおまんじゅうを買いました。あんこも程よい甘さで上品な味です。また買いたいです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
箱根湯本駅前を中心に店舗を展開する「菜の花」グループ。栗まんじゅう「月のうさぎ」が有名です。箱根湯本には、バウムクーヘンの「箱根・ルッカの森」も展開しています。- 行った時期:2015年11月6日
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
箱根の観光旅行のおみやげに購入した愛らしい和菓子。上品ですが可愛らしい。包装もセンスあります。スタッフさんも素朴ですが商品は和菓子とは思えないような斬新なものもあり、おみやげにするより自分で食べてみたいものもいっぱいです。
見た目のきれいな和菓子で、ほとんどが5日ほど日持ちするので、旅行帰りに渡せる相手ならおすすめのおみやげがそろってます。あんこがとてもおいしいです。入れてくれる紙の袋も素朴でいい味です。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お店や包装もかわいらしい和菓子やさん。種類もたくさんあって美味しいので、箱根のお土産では人気があると思います。- 行った時期:2013年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:4.0
取り扱い商品は美味しい物ばかりなのですが、店員さんの対応力には疑問を感じる事が多いのが残念です。
でも、お土産には最適な商品ばかりですので、一度、覗いてみては如何でしょうか?- 行った時期:2015年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美味しそうな和菓子が一個とかでも買えたので、歩きながらいただくことも出来ました。利用した時は女性客が沢山いましたね。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい