はこね・和菓子 菜の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はこね・和菓子 菜の花のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全392件中)
-
おまんじゅうの試食とお茶も頂けて、とってもサービスの良いお店だな、と思いました。
定番のおまんじゅうではなくて、「ご黒うさん」という黒いおまんじゅうをお土産に購入しましたが、あげた人にも評判がよく、喜ばれました。- 行った時期:2011年9月4日
- 投稿日:2011年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
箱根はもう6回はきてお土産を買っているのですが、温泉まんじゅうと言ったら、ここがおいしいと、同僚に喜ばれています。
- 行った時期:2011年9月23日
- 投稿日:2011年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
箱根に行ったら、必ず最後に寄る店です。温泉まんじゅうはもちろんですが、ここの“小田原うさぎ”と言うバターどら焼きは絶品です。栗を使った季節の菓子も出始めてました。
- 行った時期:2011年9月15日
- 投稿日:2011年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
こちらの「ご黒うさん。」という黒いおまんじゅうはおすすめです。
真っ黒で艶があり店頭で一番に目にとまりました。
ごまあんが真っ黒パワーで香りもよく、意外とあっさりしていて美味しいです。
あんを包むまわりのもっちり感もたまりません。
薄皮の艶やかな黒さが何となく高級感を思わせ、お土産に持ってこいのおまんじゅうです。- 行った時期:2011年8月20日
- 投稿日:2011年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
温泉まんじゅう(箱根のお月さま)は最高に美味しかった、他のお菓子もみな美味しかった。
価格も妥当だと思いました。
箱根のお月さま、月のうさぎ、どら焼き、ご黒うさんを買ってきました。- 行った時期:2011年8月13日
- 投稿日:2011年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
かなーーーーーーりオススメです!!!
なにげなくふらっと帰り際に入りました。
観光等で旅費をたくさん使ってしまったので、帰りの電車で少し食べるように1個売りのものを数点買いました。
ノーマルのおまんじゅうの試食があったので、食べてみると。。。。。。。!!!!?
皮がすんごいもちもちーーーーーーー!!!
ノーマルのおまんじゅうでこれだけおいしいってことは他はどうなの?!?と思い、そのおまんじゅうと真っ黒いおまんじゅうと大福、バター入りどら焼きを買ってしまいました。
帰りの電車でまずどら焼きを食べてみると。。。。。。。。!??
「できたて」と書いてあった通り!!!
通常のどら焼きとは想像できないもちもち感!!!
中のバターとあんこの絶妙な甘さと塩加減もほんっと最高!!こんなんだったらもっと買えばよかったーーーーーーー。と即効後悔しました↓
あとほんっっとにおいしかったのは真っ黒いおまんじゅう。
もちもちの皮と中の濃厚な黒ゴマあんが最高にマッチして!!!
1個ずつしか買わなかった事をかなり後悔しました。
次箱根に行ったらまず即効で箱買い間違いなしです!!!(笑)
お世辞抜きで本気でおいしかったです!!!
かなりオススメです☆- 行った時期:2011年6月16日
- 投稿日:2011年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
湯もち・葛餅を購入しましたが、昔ながらの和菓子屋さんと言うイメージ通り、かと言って古めかしい味では無く、奥行きの深く時代を越える甘味を感じました。
箱根に立ち寄った際の我家のお土産の定番で、お奨め出来る一店に間違いが無いと思います。- 行った時期:2011年4月18日
- 投稿日:2011年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
バターどら焼きが特に美味しくて、旅の途中、2回も食べてしまいました。生地はもふっとしていて食感がよくあんことバターも絶妙なまっちんぐでした。
- 行った時期:2011年2月21日
- 投稿日:2011年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい