大阪アメリカ村 甲賀流本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪アメリカ村 甲賀流本店のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全1,014件中)
-
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
アメ村の三角公園のすぐ隣にあります。大阪でも有数の美味しいたこ焼きと言えるでしょう。すごくジューシーですね。- 行った時期:2016年10月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
アメリカ村の三角公園にある人気のたこ焼き屋さんです。大阪と言えば大きいタコを使用した店が多いですがここはこぶりで食べやすいたこ焼きです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月13日
大阪ツウ ゆかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
必ず食べたくなる思い出の味です。1パックを子供と二人で半分にしました。とろっとして家では作れないおいしさです。行ったら必ず食べます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
テレビでのたこ焼き対決で
カリカリのたこ焼き屋さんと勝負して
甲賀流のたこ焼きが勝利してました。
大阪では
ふにゃっとしたたこ焼き屋さんが多い気がします。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
友人にすすめられたので、食べてみました。お値段もリーズナブルで、ボリュームもありとても美味しいたこ焼きでした。また、食べに行きたいです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
甲賀流のたこ焼きは、大人気のお店でいつも並んでいますが、回転は早いです。サイン色紙がたくさん貼ってあり人気なのがうかがえます。とろとろのたこ焼き美味しいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ふわふわとろとろなこぶりのたこ焼きです。こんなに美味しいのに値段は安めなのでどんどん食べたくなります。並んでる時もあります。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
出張時に地元の方に美味しいたこ焼き店を聞いたら、皆さんが勧めてくれたので寄って見ました。人気店だけあって、数人並んでいましたが、10分位で購入出来ました。初めてでしたので、王道の「ソースマヨ」を購入しました。サイズも少し小さめで食べやすく、山芋入の生地とソースが絶妙で、フワッとろという感じで非常に美味で御座いました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ソースがたっぷりかかっていて、こってりといった感じの味です。たこがもう少し大きかったらよいと思います。- 行った時期:2016年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい