どうとんぼり神座 千日前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪のラーメン - どうとんぼり神座 千日前店のクチコミ
anegoさん 女性/40代
- 友達同士
トッピングと言うよりも具はスープの中でおいしそうに泳いでいる感じです。
具のうまみがスープに溶け込んで、そのダブルのうまみが麺に絡み、とても美味しいです。
神座は今、たくさんの場所で味わうことができますが、この千日前店は他店と少し違います。
せまいんです。通路は人が一人通るスペースしかありません。
だから入口から入り、指定された席について食べたら出口から出る一方通行方式。
そのかわり、スープのいい香りが店内を包んでいて食欲をそそります。
そして、店員さんの活気を身近に感じ、元気をもらえます。
ご当地感を満喫しながら美味しいラーメンを味わえますよ。
- 行った時期:2014年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
anegoさんの他のクチコミ
-
天神橋筋商店街
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
「掘り出し物」から本当に納得のいく掘り出し物が必ず見つかる商店街。 お目当てがみつからなくて...
-
しゃぶしゃぶ・うどんちり 心斎橋 にし家 本店
大阪府大阪市天王寺区/居酒屋
東心斎橋の老舗にし家さん。 毎年、冬に必ず季節限定メニュー「いもかわうどん」を頂きに伺いま...
-
道頓堀 今井本店
大阪府大阪市天王寺区/うどん・そば
日々変わり行くなんばで昔から変わらない佇まいで迎えてくれる今井さん。 私好みのこしのある麺...
-
レストラン北極星
大阪府大阪市中央区/洋食全般
北極星のオムライスは30年ほど前から食べていますが今も変わらず昔の懐かしい味に色んな思い出が...
どうとんぼり神座 千日前店の新着クチコミ
-
本場
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
東京で食べても美味しい神座ですがせっかく大阪に来たので本場で食べたくて利用しました。美味しいスープとたっぷりの野菜。本場で食べる方が気分的に美味しく感じました(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月5日
kanamisyusaさん
-
美味すぎる
いつ行っても、美味しいです。最近は並ぶことが少なくなりましたがコロナ前は凄い行列でした。難波いったら必ず食べて帰ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月10日
-
どこでも安定の・・・
東京でも時々無性に食べたくなって訪れる神座。
せっかく大阪にきたんだから本場の神座を・・・・と
どこも一緒です!
安定してバラツキもなくおいしいです。
ただお客さんが余りにもすくなくて心配になりました。
頑張れ飲食店!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月19日
-
キムチを入れて好みの味にカスタマイズ出来ます
ノーマルのラーメンもあっさりして美味しいですが、カウンターにあるキムチやニラをトッピングして好きな辛さにして食べるのも美味しいです。ラーメンとチャーシュー麺の2種類だけですが、普通のラーメンでもチャーシューがたっぷり入ってて満足できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月24日
-
鍋のあとのラーメンのよーなラーメン
アッサリ、サッパリ、ほっこり。
何年か前に初めて食べた時、食べたことないジャンルだったので、とても印象に残って、食べたくて食べたくてたまりませんでした。
野菜も多いし、胃もたれもしないし、飲んだ後にもってこいのラーメンです。
一年越しに大阪に来たとき、半分は「神座」を食べに大阪に来たと言っても過言でないぐらい楽しみに来ました!
オススメは、定番だけど「半熟玉子」トッピングです!詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2019年3月11日
