乃し梅本舗佐藤屋本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乃し梅本舗佐藤屋本店のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全76件中)
-
- カップル・夫婦
帰省した時の定番のお菓子です。山形では老舗のお菓子屋さんです。
味は好き嫌いがあるかもしれまんせんが、年配の方には人気があります。- 行った時期:2017年1月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
すべての御菓子一つ一つが手が込んでいて、素晴らしい!と思います。和菓子はどれも頷ける味です。年に数回ある菓子祭り限定のチーズケーキやロールケーキは絶品です。早めに買わないと売り切れてしまいます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
美味しいし、お値段もお手頃だったのでまた買いたいと思います!梅好きには、たまらないです\(^o^)/!さっそく、リピーターなりそうですね!- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月10日
グルメツウ ひさよさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅のかためのゼリーのような感じで、やみつきになります。添加物一切なしで安心して食べられますし、なんだか懐かしい感じがします。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月3日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
プルプルした触感の、やや弾力あるゼリーのような触感の、銘菓のし梅を売っています。ほんのり甘くほのかな梅の香りで、よほど梅が嫌いな人以外には幅広く楽しめるお菓子だと思います。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
スタッフさんの対応が丁寧でした。のし梅は昔は薬用だったと聞いたことがあります。グミのようなゼリーのような食感で、梅の良い香りがとても美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月10日
新潟ツウ ひろさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
お土産やお茶のお供によく購入いたします。のし梅の見た目も和風な印象で高級感があると思います。甘酸っぱくておいしいです。- 行った時期:2016年11月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい