たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店
所在地を確認する

たこ焼きのたこ昌

柔らかく、お出汁も優しい味です。

たこ昌

たこ昌

たこ焼き

たこ昌

道頓堀沿いにある

明石焼き


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店について
大阪食文化の代表「たこ焼」を店頭販売から宅配まで幅広く提供しているお店。少し珍しい醤油味のたこ焼は、昆布・カツオ・天然調味料を製造秘伝の特製醤油に漬け込み、カメでじっくり熟成させたものを生地に練り込んだ自信作。こだわりのあるオリジナルメニューが充実していて、楽しみながら味わえる。
秘伝の特製醤油を使ったこだわりのたこ焼き
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO20時30分) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄御堂筋・四ツ橋・千日前線なんば駅、近鉄・南海難波駅より道頓堀川方面徒歩5分 |
平均予算 |
|
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店のクチコミ
-
店内でも食べられます
冷凍たこ焼きで有名なお店です。
明石焼きも売っていました。
冷凍のも美味しいけど、焼きたてはさらに美味しいです。
出汁がしっかり効いた生地でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年7月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店
大阪の食文化の代表ともいえる「たこ焼き」を店頭で販売しています。
宅配もしているそうで幅広かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月8日
jさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店
中がとろっとしていて、とてもおいしかったです。
あまりの美味しさに、すぐにぺろりと食べられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年8月22日
aceさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店(タコヤキカッポウタコマサドウトンボリホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-15
|
交通アクセス | (1)地下鉄御堂筋・四ツ橋・千日前線なんば駅、近鉄・南海難波駅より道頓堀川方面徒歩5分 |
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO20時30分) その他:年中無休 |
料金 |
その他:しょう油たこ焼690円、から揚たこ焼630円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
たこ焼割烹 たこ昌道頓堀本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 88%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 25%
- やや混雑 58%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 16%
- 30代 32%
- 40代 33%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 52%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 11%