本家 大たこ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本家 大たこのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全465件中)
-
- カップル・夫婦
たこ焼の店は沢山あって、本当に迷います。
列が人を呼ぶというような形で、ついつい、列に並んでしまいます。たこ焼きの発祥って明記された看板は試してみたいと思ってしまいます。ズルイですねぇ〜笑- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本場の大阪のたこ焼きが食べれるお店です。福岡市内から家族で旅行に行った際に利用させていただきました。ふわふわの生地が美味しかったです。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月23日
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大たこと言うだけあって、とても大きいたこ焼きです。いつ行っても焼きたてなので、あつあつがいただけて美味しいです。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
ずっと気になっていたたこ焼き屋さんなので、数あるたこ焼き屋さんの中から選びました。
少し行列が出来ていて、焼き上がり待ちで並んでいると呼び込みの方が「特徴もこだわりもないたこ焼きいかがですかぁ〜」とやる気の無さそうに呼び込みをしていたので、「え?そんな呼び込みあるの?」と買うのを止めようと思いましたが、ちょうど注文の順番が回ってきて何故が英語で対応されました。
見た目は舟皿に入って美味しいそうっ^ ^
熱々で期待して一口…
え?大阪のたこ焼きと言えば、出汁が効いててフワフワのイメージなのに、かたい…
生地も小麦粉の味がしなくで決してマズくはないけど、家で作るたこ焼きのよーな、夜店とかで食べるよーな味…
タコは店名の通り大きかったし、ソースも美味しかったですが、肝心のたこ焼きが…
よく見ると、並んでたお客さんが外国人の方ばかりでした。
好みもあると思いますので、硬くて小麦粉感があるたこ焼きが好きな方にはオススメですが、私はパスかな。
あと、お客さんに背を向けて焼いたり、変な呼び込みはやめた方が良いと思います。- 行った時期:2016年12月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪でもたこ焼きのたこが小さいお店は多いのですが、このお店のたこは本当に大きいです。しかもぷりっとしてとても美味しかったです。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
たこ焼き店でわたしは1番ココの味がすきです。大きめのタコがはいっていて中はトロトロ!友人とおやつがわりに食べに行きます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
通るとつい食べてしまうたこ焼き。いつも行列ですが回転も速いので寒くても並んでしまいますね。外のカリカリと中のジューシー感が絶妙です。- 行った時期:2017年1月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
