本家 大たこ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本家 大たこのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全465件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
屋台みたいで雰囲気があります。行列ができていますが美味しいのでいつも買っています。ふわとろですごく美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
タコが大きくて食べごたえがあります。
中がトロトロでこのソースがすごくおいしいです。並んでいましたが並ぶ価値ありです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
たこ焼きの人気店です。大きいたこが入っています。大阪にはたくさんのたこ焼き屋さんがあるので、食べ比べると楽しいと思います。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月4日
大阪ツウ やっしーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
観光で来る人たちは話のネタにはなるので有名どころで食べるのは良いと思います。味も美味しいですが、どこも結構頑張っているので、どこで食べてもあまり外れはありません。- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大阪で初めて食べたのはこの店でした。名前の通り大きなたこ焼きが売りです。一時、移転問題で有名になった店なので観光で行ったらここって感じだと思います。行列が出来ていることがよくあります。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
道頓堀の一番人の多い所にあり、いつも大勢の人で混雑している。その名の通りタコが大きく食べごたえがある。大阪観光のねたになる。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大きなタコだし、屋台の雰囲気もいいし、美味しいです!でも大阪のたこ焼きは、どこで食べてもおいしいので、ここにこだわる必要はないかも。ただ、旅行客の方はここで食べると話のネタにはなりますね。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔、有名じゃなかったかな。とてもがっかりしました。もう、今の時代にこれでは勝てない。とにかく暑かったので座って食べられるのは助かりました。だけど、ここをすすめてしまったことに後悔しました。もっとおいしいところはいくらでもあるはず。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
