うどん・蕎麦 青木屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大盛りで食べたい美味しいお蕎麦 - うどん・蕎麦 青木屋のクチコミ
栃木ツウ えみこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
メニュー
by えみこさん(2016年8月19日撮影)
いいね 3 -
とろろそば 大盛り
by えみこさん(2016年8月19日撮影)
いいね 0 -
そばの実ぞうすい
by えみこさん(2016年8月19日撮影)
いいね 0 -
そばせいろセットの 大盛りにしたおそば 。食べきれなかった分は主人へ(笑)
by えみこさん(2016年8月19日撮影)
いいね 0
今回は、そばせいろセット大盛りにしましたが私は食べきれませんでした。そばの実ぞうすいも美味しかったです。主人はとろろそばを。11時くらいに着いたので一番乗りでしたが、食べ終わる頃にはたくさんのお客さんで店内はいっぱい。若女将さんや女将さんの対応もにこやかで人柄も良く、美味しいお蕎麦がいただけるのでまたリピートします。
- 行った時期:2016年8月19日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
えみこさんの他のクチコミ
-
湯舟沢温泉
山形県村山市/健康ランド・スーパー銭湯
ph10のヌルヌルトロンの柔らかお湯 シャワーからも温泉が出るので、髪の毛もサラサラツルツル...
-
肘折温泉の朝市
山形県大蔵村(最上郡)/その他軽食・グルメ
お話するのも楽しい時間 採れたて新鮮な山菜や野菜の他にも、棚田米で作られた笹だんごや南蛮み...
-
七兵衛そば
山形県大石田町(北村山郡)/うどん・そば
着席してからお蕎麦が提供されるまではしばらく待ちますが 運ばれてきたお蕎麦の美味しいこと ...
-
瀬見温泉
山形県最上町(最上郡)/健康ランド・スーパー銭湯
喜至楼で日帰り入浴 宿の外観も館内も風情があり素晴らしい! 混浴のローマ風呂はタイミングよ...
うどん・蕎麦 青木屋の新着クチコミ
-
那須好きがオススメする気取らずウマイそば屋
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
那須高原、温泉神社前の共同駐車場内にある蕎麦屋。蕎麦屋が多い那須だが、那須に詳しい人にオススメの蕎麦屋を聞くとだいたいこの店を紹介される。地元の人気店で行列する日も少なくない。
店はこじんまりとして気取らない雰囲気。メニューはぶっかけそばなどのそばとうどん。そばの麺は細く色も薄めで上品な風味だが、そばの香りはよくして美味だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月19日
-
うどん・蕎麦 青木屋
きらきらと輝いているおそばはのどごしがとてもよくて、つるつるどんどん食べられました。
那須で食べたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年9月26日
sepさん
-
美味
那須でちゃんとしたおそばがいただけるお店です。
そばはピカーと光っていて美味しそうでした。
つゆと相性抜群でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月12日
-
水がいい
那須は以外にもそば処で、そば屋が軒を連ねています。
お水がいいから美味しいおそばが作れるんだよと
教えていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年5月12日
-
コシの強い蕎麦
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
コシの強い田舎ふうの蕎麦でした歯応えがありとても美味しかったです、混雑していたので少し待たされましたが来て良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月16日