遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

懐食倶楽部 蔵

昭和30年代をイメージして造られた店内_懐食倶楽部 蔵

昭和30年代をイメージして造られた店内

木の子のパイ包み焼など洋食メニューもある_懐食倶楽部 蔵

木の子のパイ包み焼など洋食メニューもある

  • 昭和30年代をイメージして造られた店内_懐食倶楽部 蔵
  • 木の子のパイ包み焼など洋食メニューもある_懐食倶楽部 蔵
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

懐食倶楽部 蔵について

昭和初期に建築された蔵を改造した居酒屋。店内は懐かしいオロナミンCの看板や、レトロなチラシが張られた木の電柱などで飾られ、昭和にタイムスリップしたような気分に。高山観光に訪れたら『飛騨牛朴葉味噌焼』(1420円)を食べて帰ろう。『つけものステーキ』(470円)もオススメだ。

昭和30年代を再現したレトロな雰囲気の居酒屋


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:居酒屋17時〜24時(LOフード23時、ドリンク23時30分)
休業:不定
所在地 〒506-0851  岐阜県高山市大新町1-39 地図
交通アクセス (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、高山方面へ30分

懐食倶楽部 蔵のクチコミ

  • コービーさんの懐食倶楽部 蔵のクチコミ

    4.0

    豆腐サラダが絶品。ちょっと学生にしては値段が高めでした。店の雰囲気、接客ともに◎。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年3月23日
    • 投稿日:2012年3月25日

    コービーさん

    コービーさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

懐食倶楽部 蔵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 懐食倶楽部 蔵(カイショククラブクラ)
所在地 〒506-0851 岐阜県高山市大新町1-39
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、高山方面へ30分
営業期間 営業:居酒屋17時〜24時(LOフード23時、ドリンク23時30分)
休業:不定
料金 その他:飛騨牛朴葉味噌焼1420円
駐車場 あり(無料)
15台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

懐食倶楽部 蔵の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 100%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.