うどん本陣 山田家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うどん本陣 山田家のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全471件中)
-
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
出張で通りがかったので、ちょいと寄ってみました。が、そんな気軽に立ち寄ってもよいのかというほど、接待向きの、豪華で奥ゆかしいお店でした。そんなお店の雰囲気に、負けないくらい本場のうどん!!今度はプライベートで家族と来ます!!- 行った時期:2015年11月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
少し高級感のするうどん屋。
今までデパートで購入していましたが、やっぱりお店で食べるのが一番。
もちろんうどんもおいしいですが、和の雰囲気が良いです。
接待でも使われているそうです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月13日
福岡ツウ natsuさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山田屋さんにある広い庭園はかなり感動物でした。風情があって伝統深くて自慢してすすめられるお店だと思います。メニューも豊富でどれも美味しいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
家族で行きました。
観光客が多いですが味は美味しいので地元の方も多いです。
一度は行って損はないです。- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
うどんのおいしい高松ですが、お気に入りのお店がこの本陣です。昔の旧家をそのままうどん屋さんに改築した風情のある作りです。お店に着いたときにはけっこう待っている人がいましたが、一人だったので大して待たずに通されました。釜ぶっかけがおいしいです。すだちが合います。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
讃岐うどんを食べると言うよりは、うどん定食を食べるような感覚です。遠方から訪ねてくる目上の人を連れていくにはベストかも…- 行った時期:2015年12月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
車で坂道を登っていった先にありました。
駐車場のスペースが広く、止める場所には困りません。
平日の昼間に行きましたが、幸い空いていたのですぐに入ることができました。
座敷かテーブルか選べましたが、座敷の部屋にしました。
すごく雰囲気の良い席で、肉うどんを頂きました。
とても美味しく、次は違う種類も食べてみたいと思いました。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
県外からの友達、仕事上のお付き合い、どちらでも利用できて満足してもらえるお店です。
大きなお屋敷の中でいただくうどん。座敷もテーブル席もあり、座席の希望をきいてくれます。
香川県民からしたら「うどん、高い・・・」と思いますが、それでも満足できる味とロケーションです。
個人的なおススメは、トップ写真にも載っている『ぶっかけ(温)』です。薬味をたっぷり入れて、あちあちの出汁(とっくりみたいなのに入ってくる)をぶっかけて!
いわゆる高級店ですが、うどんも出汁もしっかり作られています。
スタッフさんのパフォーマンスも楽しいし、庭園も綺麗でなごみます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
老舗のうどん屋さんだけに品があります。見晴らしがいいので気持ちからゆったりと食べられるのが人気なんだなと思いました。- 行った時期:2015年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい