遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うどん本陣 山田家のクチコミ一覧(36ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

351 - 360件 (全471件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 一線を画す存在

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    東京にも進出している老舗です。店構えはとても趣があります。店内も、非常に上品で、たいてい香川のうどん屋さんは古い定食屋さんのイメージですので、一線を画す存在です。お値段少しお高めですが、味も良いですし、十分行く価値あります。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年12月2日

    もっこ師匠さん

    グルメツウ もっこ師匠さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • うん、美味い。。。

    5.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    山田屋さんは、四国88ケ所お遍路の第85番札所(八栗寺)のケーブルカーの直ぐ下に位置し自転車かバイクや車でのお遍路ならば必ず前を通過します。
    ザルぶっかけが美味しいです。
    • 行った時期:2015年11月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月27日

    ひさくんへんろさん

    お宿ツウ ひさくんへんろさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 非常に立派な屋敷で味わうフルサービスのうどん

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    庭園があり、格式の高いお屋敷です。場所は判りにくいところにありますが、国道からず〜っと電信柱に案内が掲げられていますので迷わずに行けました。
    それでいてお手頃な価格です。
    味は教科書通りのさぬきうどんです。
    • 行った時期:2010年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月4日

    iwtakaさん

    徳島ツウ iwtakaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 格調が高いのにリーズナブル

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    うどん屋巡りの一環として行きました。うどんはコシがあって美味しかったですが、讃岐の名物をセットしたようなラインナップが嬉しかったです。ちょっと車がないと行きにくいですが、また訪れたいとおもいます。
    • 行った時期:2015年8月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年10月23日

    ともちゃんさん

    グルメツウ ともちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本場で食べよう

    5.0
    • 一人

    いかにも観光客に対応している風の広いお店です。しかし、建物に風情があり、店員さんも穏やかで、居心地の良い時間を過ごすことができました。ざるうどんを選択し、うどんの香りも十分に楽しむことができました。讃岐うどん店の中では一般店のジャンルになりますが、500円程度でおいしいうどんがいただける素晴らしいお店です。
    後日スカイツリー店にも行きましたが、高くて居心地がいまいちで、味も「これじゃない」感がありました。またこちらの山田家でうどんをいただきたいです。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月29日

    muitobomさん

    muitobomさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくり讃岐うどんを食す

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    セルフで立って食べる讃岐うどんも良いのですが、
    古民家の風情を堪能しつつ、うまい讃岐を食べるのなら、ここ!また揚げてすぐの天ぷらがおいしい!
    お薦めです♪
    • 行った時期:2015年7月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月28日

    ゆきのさん

    ゆきのさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 安い、美味い、雰囲気良し!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    昔の家(かなり立派な)を店舗にしていて、まず雰囲気がいい。そして、値段も高くない。そして、うどんの歯応えが素晴らしかった。香川に行ったら、また絶対に行きます!!!
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月23日

    きよさん

    きよさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 行列覚悟でどうぞ

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    以前に4年ほど高松に赴任していた時には行く機会がなく、今回初めて友人が誘ってくれました。まず行列に驚きましたが、そこはうどん店、思っていたより早く入店できました。味はセルフの店より上品で、塩からくなくおいしかったです。観光バスも来るお店だそうです。
    • 行った時期:2015年8月10日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月12日

    ぱいちさん

    お宿ツウ ぱいちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好きです!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    月に一度は訪れたくなる、大好きなうどんやさんです。
    人気のあるうどんやさんだから、いつ行ってもお客さんがたくさんいらっしゃってますが、待ち時間でさえ楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))
    それに、回転率もすごくいいから、そんなに待たされることもなく、綺麗な庭園を眺めつつストレスなしで待てます。
    うどんはもちろん美味しくて、もう何度食べたか数えきれないくらい【釜ぶっかけ】または【ざるぶっかけ】を注文していますが、いつ食べても『あぁ♪美味しい〜!』って思わず声が出てしまうぐらい美味しいですd(`・∀・)b
    店員さんのテキパキとした中にも優しさも兼ね備えている接客も大好きな要素のひとつです。
    現在1歳になったばかりの息子のために、釜揚げを注文する際、少し柔らかめに湯がいて頂きたいという我が儘な要望にも、すごく丁寧に対応してくださり、しかも持参していた息子用のお弁当は、店員さんのほうから『温めましょうか(о´∀`о)?』と聞いてくださったり、あんなにお客さん多くて忙しいはずなのに、こんな丁寧な接客をしてくださることに、感動しました!
    息子もこちらの釜揚げうどんが大好きで、樽の三分の二ぐらいの量をペロリとたいらげます(笑)。
    息子の成長とともに、他のうどんも食べさせてあげられる日が今から楽しみです♪
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月8日

    tomoyomeさん

    tomoyomeさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいうどん屋と聞かれたら、そりゃ山田家だよ

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    和丸の帰港、高松市庵治港周辺の「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地を訪れるカップルや女性客は、今でも休日ともなれば20人程度はいます。そのお客さんらから、おいしいうどん屋知りませんかとよく聞かれますけど。即、山田家がいいよと教えてあげる。自分が家族などを度々連れて行っての反応が分かっているだけに、自信を持って安心して紹介ができます。
    • 行った時期:2015年4月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年7月28日

    和丸さん

    和丸さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

うどん本陣 山田家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.