うどん本陣 山田家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うどん本陣 山田家のクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 430件 (全471件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雰囲気がいいのでデートで◎たまたま着物でお邪魔しましたが、見事に古民家と調和していました。
ダシ透き通った綺麗な色の味わい深いいいお味。この雰囲気でこのお値段なら納得かな。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
駐車場から入ると、うどん屋とは思えない建物に圧倒されます。
また、肝心のうどんも硬すぎず柔らかすぎず、私にはちょうど合います。
香川県はうどんの美味しい店がたくさんありますが、個人的にはこの店が一番おいしいと思います。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豪勢な日本庭園がありますが、気楽な感じで入れるお店です。
回転が早く要領もいいので混んでいてもそれほど待たずにすみます。
座敷や椅子席など様々な席があり大人数でも大丈夫です。
値段もそれほど高くなく、注文後それほど待たされもせず、
店員さんも感じがよく、おすすめのお店です。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
二年前に瓦煎餅のおみやげ屋さんで、強くpusuされて行きました。
大きなお店でお客さんも多く、雰囲気も良かったです。
観光バスやマイカーで来る客が大半で、地元の人が通う店ではないですが
なかなか「うどん」はおいしいです。
去年も今年もなぜか行ってしまいました。
地元の人が通うバタバタした店もいいですが、落ち着いた雰囲気の店も
私のお気に入りです。- 行った時期:2014年4月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
地元ですがたまに行きます。観光客はてんぷらをつけて1000円位のうどんを食べますが、地元民でうどんに1000円も払うのは考えられないので、だいたいかけうどんを注文します。店員に、カツオぶししか乗っていないうどんですか?と聞かれて毎回いらっとしますが。味は上品な感じで、かなり上質です。香川でもかけうどんのみでうまいと思わせる店は多くないですが、ここはそのうちの1件です- 行った時期:2014年4月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
遠方から知人が来た時や、久しぶりに姉たちが帰郷した際には必ず行きます。
美味しさとロケーションが抜群! うどんが高級(笑)に感じられます。
今は夏だから冷やし系のうどんとはものてんぷらがお勧め。
冬は讃岐でんぷくがおいしい(*^_^*)- 行った時期:2014年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うどんもこしがありおいしいですが、何より建物・景色がすばらしい!
食べて堪能・見て堪能と非常に充実した時間をすごせますよ!
うどんの量はほどほどですが、おかずのバリエーションが豊富ですので何度も立ち寄れると思います!- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うどん県に来たからには、美味しいうどんを食べたいと思い訪れた山田屋さん。
非常に趣のある店内もさることながら、釜ぶっかけは非常に美味しかったです。
流石はうどん県!また訪れたいです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
セルフでないうどん屋で、座敷もありますが、その割には料金はほどほどです。ざるぶっかけがオススメです。- 行った時期:2014年7月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
香川県に来たら外せないです!
山田屋のうどんは「ぶっかけ」が一番おいしいと思ってます。個人的にはぶっかけうどんの中で山田屋が一番です。冷たく、のど越しが良いので暑い日にピッタリです!- 行った時期:2014年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
