小松家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小松家のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全116件中)
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
有名なおはぎです。あまみも押さえていて食べやすく、とても上品です。お土産用に折箱に入れていただけるので、差し入れなどにかなり使います- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
人気のおはぎのお店です。甘さ控えめのあんはやさしい味で3つくらいはあっという間に食べてしまいます。お土産にも好評です。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店内に入ると、炊きたての餅米の良い匂いがします。まず試食をさせてくれるのも嬉しいです。ここのおはぎは軽くて甘さ控えめでお腹いっぱいでもペロリと食べられてしまいます。添加物を使ってないため消費期限は当日中なのでお土産には難しいかもしれませんが、いつも自分用にたくさん買ってしまいます。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ほどよく潰された餡子!それがまたほどよく潰された餅を包んでてます。
さすが、おはぎだけで長らく商売されてるのがわかるおいしさです。
観光の中心からははずれてますが、行ってみるべき名店です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
辺りでは知らない人が居ないくらい有名なおはぎの専門店です。さらさらとして香りが強い餡子はとってもおいしい。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2014年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
あんこがあまり甘くなく、2.3個はペロッと食べてしまいます。もち米も弾力がありとてもおいしいおはぎです。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
おはぎ美味しかったです(^○^)
三種類買って食べました。
その日のうちにということなので、沢山は買えなかったです。
甘すぎないので、パクパク食べれちゃいました。- 行った時期:2014年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
湯布院に行くと必ず買って帰ります。
甘すぎず、やさしい感じの丁度いいあんこです。
食べた後、必ずもう1個食べたくなってしまい、食べ過ぎてしまうのが困りものです…。
試食用のおはぎの大きさがちょっとうれしい。- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2014年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
とっても美味しかったです。
ふだんからつぶあんが好きなんだけど、こしあんでも、少しこしあんを混ぜていまして、
違和感なく、甘すぎず、4個ともぺろりと食べてしまいました。- 行った時期:2014年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2014年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
湯布院には何回もきましたが初めてたべました。口コミにあったとおり美味しかったです。もう少し小さいかと思っていましたがボリュームがありました。家内と二人で二個ずつちようど良かったです。甘味もほどほどであとぐちもサワヤカです。湯布院のお土産にお薦めです。
- 行った時期:2014年4月23日
- 投稿日:2014年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい